セレネ「今日はお祭りの日だけれど、バート様の誕生日なのよね」
この子は、ベッドから降りてから、動き出すまでに時間がかかる。
『若年』は『45日』間ですから、プレイ47日目の誕生日はありえないです(汗)。
途中でチャンレンジ『新・お気に召すまま』(加齢OFF)をやっていた為、こちらも加齢OFFになってしまっていたのでした。
途中で気付いてセレーネは戻した(4日分だったか)のですが、バート氏の年齢調整は忘れていたようです。
まぁいいや。やっちまったもんは仕方ねぇ。

あれれ? 今まで休日ボーナス出てたかな?
それにしても高額です。
§30,893しかなかった世帯資金が、いきなり§78,989と潤いましたからw
誕生日告知出ました。
パーティーを開く前に、お祭り会場に写真を撮りに行きます。
リバービューは大好きなんですが、お祭り会場だけはどうにも好きになれません。
建物内なので室内は暗く、スペースも狭くてキャッチボールをする場所にも困る。遊ぶ施設も足りません。なので高級住宅地の空き地をお祭り会場にしてしまいました。
この街は64x64の土地がなくて、ここは60x60。
小さめのお祭り会場しか設置出来ませんでしたが(どこのだったか忘れた)、それでも今までより広い。
近隣の豪邸住まいの皆様。騒がしくしてごめんなさい。
ついでにストアのdaily dealで買ったプリズムアートスタジオも、隣に設置しました。これもデカいね。
ハーフパイプは、今までのお祭り会場には、設置されなかったです。
あぁやっぱりお祭り会場は外がいいです。
でも今、用があるのは写真だけ。
今年の冬のグリーティングカードも撮りました。
また後日来ます。今日は無理。
誕生日パーティーを開きます。
二人とも『贈り物』パーティーを開く願望を出していますが、ダメ。
バート氏が正装なので、やっぱりドレスコードは『フォーマル』。
招待客は、セレーネのクラスメイトの男子三名(オスカー、スキップ、トラビス)と、
セレーネの人間関係に入っている『バート氏の親友(前執事を含む)』の方々。
(男性オンリー)
ビュッフェテーブルがセレーネ用の派手なものなので、ちょっと恥ずかしい。
前回は鳥の丸焼きでしたが、今回はハンバーガーなのか。
君たち……。
パーティーなんだよ?
まぁいいですけどね。
バート氏が料理のセッティングをすれば、それ以上はする事ないですし。
執事も座っていますが、お客様がお見えになり始めましたよ。
時間前ではありますが、早速ケーキのスタンバイ。
アップルパイを持ってきてくださったのは、呼んでない女性。
ケーキは足りなくなりますから、ありがたいですねぇ。
願い事をして……。
(上司。来た途端にお茶を淹れるな)
セレーネの誕生日の時にも、プープーガラガラやってくれたオスカー君(左)は、今回も大活躍。可愛いなぁ、この子。
でもセレーネの『恋愛対象』になってるのは許せんがな。
おめでとう~!
(問題はこの後の変身だ。お願い、成長して!)
きたー!!!
(これでやっと一息吐けたプレイヤーです)
ぎらぎら~~~~。
バート・ハマー氏は元々成年ですし、若年化させた状態から成長したところで、どこがどう変わったのか判りません。服も変わっていないし。
成長してる……よね?
バート氏の成長を見届けたからもういい、という事ですか?
前執事は、挨拶のアナウンスもなく帰ってしまうようです。
お仕事かな?
話も出来なくて、残念です。
セレーネがバーカウンターに入りました。
吹き出しはトラビス君ですか?
恋愛対象はオスカー君ですが、一度も吹き出しを上げた事ないよね?
失敗して笑うあたりが、ブリッジポートのバーテンダー、バート・ハマー氏を彷彿とさせますw
成功なんてするわけがないんですが、延々あれこれ割ってくれています。
一生懸命客の接待をするつもりでいる(のかどうかは知らん)セレーネなのに、バート氏はキャッチボールを誘おうとしました。
主催者がキャッチボールなんかしてちゃだめです。 ギターを弾かせました。
『ジャムセッション』にしたので、誰か入ってきて。
前執事は、現在はカラオケ屋さんの経営者ですか?
この間(先週土曜日)行った時は、違う人だったよ。
誰も聞いてやしねぇ。
カワイイがトイレを探してうろうろしていましたw
いつもの場所にはビュッフェテーブルが設置されているのです。
場所を移動させちゃってごめんね。 大丈夫? ちゃんと使える?
セレーネ! 作りすぎだ。
ん? 配りに行くか?
こっちの方が、ゲストは多いもんね。
執事が放置した皿の片付けをするセレーネ。やるね。
でもゲストの立ち位置の所為で、執事は片付けられないでいるだけなんですよ。
食洗機は慌てて左側にも設置しました。
ドレスコードはフォーマルなんですが、いかにもフォーマルな服を着ているのは、セレネのクラスメイトの二人だけ。
右の黒タキシードはスキップ・ブルック君だけれど、いつの間にか若年化してたみたい。もうクラスメイトじゃないのか。
左の白タキシードは、トラビス・マクダーモット君。
(プレイヤーは区別がつかない)
セレネ「ドンのオジサマ。飲み物はいかが?」
なんてやっていたなら可愛いなぁ。実際は素通りです。

執事がせっせと消費担当してるんです。
片付けても片付けても、また増える。
バースデーケーキの皿は執事が片付け、頂いたアップルパイは冷蔵庫行きとなったので、空いたテーブルを片付けました。
途端にセレーネが動いた?
空きスペースが出来たからか、セレーネがジャムセッションに参加しました。
そろそろお帰りになるお客様も出てきました。
(このオスカー君はセレーネと同い年だったのですが、市役所で見てみたら4日年下になっていたので、オスカー君だけ4日分足しました。後はどうでもいいや)
上司もお帰りです。
おおむね好評ですね。
ジョージさん! めっちゃ太ってませんか?
ここで太ったような気が……いや、確実にこのパーティーで太ったね。
最後に残ったのは、スキップ・ブルック君。
ブルック家はお隣(執事が入り込んでいた家)なので、裏から走って帰られました。
皆が帰った後、早速キャッチボールをしたがるバート氏。
眠いんなら寝ればいいのに。
でもその前に、誕生日のプレゼント。
今回はバート氏の誕生日なのだからセレーネに贈る必要はないのですが、
出かけた時のセレーネの暇つぶしになれば、と思いスケッチブックを贈ります。
『素晴らしいパーティーを開く』の願望はクリアされないなぁ。
何がいけないのかなぁ?
まだ八時ですが、バート氏は寝ちゃいました。
無事、年を取れてよかったです。おめでとー♪
セレーネは早速、貰ったスケッチブックを使っていました。
これで木土日と週三日も、バート氏に連れ回され、する事がなくて途方に暮れていても、これからはヒマつぶしが出来るでしょう。
ギターやピアノ、ドラムも持たせているのに、ほとんど使わないもんね。
でも、何も雪の上で、フォーマル服でやらんでも……。
今日、お祭り会場で撮ってきた写真です。
おお。『普段着』のバート氏だ。初めてかな?
セレーネも寝ようとしたんですが、ベッドはメノワラワに占領されていました。
今日一日騒がしかった事への抗議かな?
セレーネがそこに立ってしまえば、メノワラワは降りられないんでしょう。
膠着状態にw
セレネが横に移動したのでメノワラワは降りられましたが、降りたというよりは、
落ちた……。