おまるのしつけですが、今回では覚えきれない。
バート氏は運動後なので、朝から疲れています。
自分はチャイですが、盛装にお着がえ。
バート「こら。食べ物をおもちゃにするな」
セレネをベビーチェアから出すバート氏。
バート「……(勝ったな)」
バート「仕事だからな。いい子にしているんだぞ?」
抱いていたセレネを降ろすにも、キッチン前まで移動しないと降ろせない狭い家。
降ろされると、おもちゃに一目散のセレネ。
少しは名残惜しめ、と思っているかもしれないバート氏。
洗濯機を設置してからは、ここで立ち止まる事が多くなった執事。
飛ばされそうで怖いんですけど。
セレネはペグボックスも覚えてしまいました。
次はこれか。
本を置いていけば勝手に読んでくれるんでしょうが、本は読んであげたいので。
直ぐ遊び始めました。
チェアやベッドの色に合わせてピンク色に変更。
仕事ないよねぇ、執事さん。
バート氏の仕事が終わりました。
お給料は上がって、§352。
ボーナスも出ました。
§528。
執事「旦那様は、お仕事ですからね」
今日は執事におむつを替えられてしまいました(いやそれが普通だろ)。
バート「間に合わなかったか……」
セレネ「ひつぢにおむちゅ、かえてもらた」
執事「お帰りなさいませ。旦那様」
でも食事を与えるのは死守。
そして運動。
バート氏は、セレネの食事が終わるまでは待てないから、仕方がない。
セレネ「おちゃかな」
セレネ「じょぎぐ?」
執事「おや、そんな言葉を覚えられましたか。旦那様はセレネ様を置いてジョギングには行かれませんよ。窓の外においでです」
スポーツスキルを鍛えていますからジョギング願望も出るんですが、行ってません。
セレネと執事を二人きりにするのは極力避けたいからw
運動途中で電話。
上司では出ないわけにはいかない。
執事「そろそろおねむでございますね」
だから、泣いてないってば。
おまるを使わせてから寝かせたかったぁ。
疲れてしまえばもう運動は出来ないので、その後は器用さスキル上げのアップグレード。
冷たいシャワーなので買い換えたいのだけれど、なかなかねぇ。