![]() |
イン・オーロラスカイ |
ダニエル君の『ハッカー生活(イン・ローリングハイツ)』のデータが起動しなくなってしまいまして、やり直し。
今度は女の子プレイです。
片岡潤様の『とあるゲームの人名目録(ディレクトリー)』様より。

チャレンジ「人、それをハッカーと呼ぶ」 基本ルール
1 若年以上のシムひとりを新規作成 性別は問わないが、種族は人間のみとする 他のオカルトは選択不可 特質のひとつには必ず「コンピュータの天才」を選択、他の4つは「たかり屋」「盗癖のある者」「不運」以外から自由に選んでよい 生涯の願望は「お金の海を泳ぐ」に限定 季節・加齢はON、OFFのどちらでも可
2 プレイ開始時の所持金§16500の範囲内で住む家を用意 コンピュータは必ず用意すること(ノートPCも可) チャレンジ開始準備が整ったら世帯の資金を§0とする
3
4 シム友さんとのオンラインギフトのやり取りは不可 町のシムから届く贈り物は受領可 ただし売却はできないので区画内に設置するか、家族の所持品の中に入れたままとなる
5 家具等の買い足しは認めるが、買い替えは認めない 古くなったり壊れたオブジェクトは売却せずに家族の所持品の中へ移動する 増改築も原則的に不可とする
6 釣りやガーデニング、ゴミ箱ダイブ等は許可するが、釣った魚や収穫した野菜・果物、ゲットしたアイテムは売却不可 野の花摘みも同様
7 チャンスは現金収入が発生しないものに限り受諾可とする
8 生涯の幸福ポイントで「相続」を購入するのは厳禁 ランプの精霊に「富」を願うのも却下 それ以外の報酬は自由に購入してよい
9 要するにハッキングによる収入以外は一切認めない 生涯の願望(=ハッキングで§50000稼ぐ)を達成したらチャレンジ終了となる
10 メイド、修理屋などのサービスNPCを雇うのはかまわないが、ルームメイトの受入れは不可(家賃収入が発生するため) 世帯の統合も不可
11 最初から最後までプレイヤーが操作するのはひとりだけ よって、不慮の事故で操作シムが死亡した場合はその時点でゲームオーバーとなる
12 resetSim以外のチートの使用は認めない(チャレンジ開始時の世帯の資金設定を除く)
※追記:今回のチャレンジではハッカー職(自営業)に就くことにします
某Tさんのこの記事を参考にさせていただきました 某Tさん、多謝♪
--------------------------------------------------------------------------------------
プレイシム。
カタログにいた子です。
名前がなかったので、サイコロを振った所、『セリア』が出たものですから、
姓を『ダイソー』にしました。
眉毛と化粧を変えて、少々お胸を大きくしました。
セリア・ダイソー 若年
特質: コンピュータの天才(規定)/便利屋/幼稚/感動しやすい/超ロマンチスト
『コンピュータの天才』は規定。
ハッキングは対抗ウィルスにやられるので『便利屋』は必要。
サイコロで出た内の2つを、上記と入れ替えました。
夢見がちなオタ少女を目指してソーシャルグループの『オタク』を付けたいです。
ここしかない! という土地に、資金を使い切った家を建てました。
隣が図書館。向かいが市役所。
左斜め前が公園(祭り会場にはなっていませんが、後日祭り会場となりました)。
自転車を設置してあります。
家賃収入が発生するルームメイトの受入れは不可です。
結婚も、税制優遇措置等の収入や相手の資金移動があったりする為、出来ません。
でも女の子プレイでシングルマザーをやる分には問題無し、と判断しました。
(誕生した子供は、無操作となります)
初期費用で最低限の子育てグッズ(ベビーベッド、おまる、シロフォン、ペグボックス)を設置してあります。
◆その他
・加齢OFF
・EP:イントゥ・ザ・フューチャーとペットを除く。
(ワールドアドベンチャーズは途中から入れました)
・SP:Diesel/Master Suite/
・季節&環境オプション: 1年28日 あられ無効/月相 単一 十八夜
・オプション:人口調整設定は全部外しました。ゲーム内の進展は有効。
・旅行者無効、パパラッチ無効。