母はベビーを気にしていますが、ベビーは泣いていませんよ。
ベビーを踏んでいるように見えますが、どうなのかな?

ヒマなのか、母はピアノを取り出しました。
雪だるま、邪魔なんですよ。
次の本を読むのに、雪だるまをぐるりと回らないといけません。
朝の7時になりました。
今日は長女アニーと、末っ子ベビーのルビーの誕生日です。

次男が眠くなりました。
いちいち反応するなって。
長男のお腹が空きました。
長男「ねぇまた消防署行こうよ」
長女「そうだねぇ」
長女「先行くよ」
長男「えぇー?」
長女「待ってなんかやらん」
遅れて消防署についた長男ですが、空腹よりトイレがヤバかったのです。
長女は食事。
アイスクリームですが。
長男も、食事。
長男「アイスクリームうまいけど、眠い……」
長男「あれ? 姉ちゃん居ないな」
長女は後から来ました。
おやすみなさい。
家では次女が寝ぐずりしていました。
母「眠いのなら寝ろ」
腹減りの母は、カボチャを焼きました。
もう残り少ないです。
ベビーにも泣かれました。
早く誕生日が来て欲しいです。
贈り物はラジャン氏からでした。
『ジョージとハリエット』は、なんと§3,900-で売れました。
有難う、ラジャン氏。とっても気に入りましたよ(売値が)。
ベビーは寝てくれました。
だからって、ピアノはどうかと思うよ。
母も、今のウチに寝ようよ。
長男が起きました。
長女も起きて、トイレとシャワー。
それから食事。
長女「春になったから、凍っていたウチのオレンジの木も育つよ」
長男「いきなり暑くなるんだろうなぁ」
長女「たぶんねぇ」
食器を洗って……。
帰ります。
長女「あ、雪が解けてる~」
カメラが引きました。
末子ルビーの強制誕生日となりました。
雪が解けてよかった。
キャッチボールをしたい長女はベビーの方を向いているけれども、見ていないだろうな。
変身完了!
あららららー!!
この子は絶対微妙な顔になると思っていたんですが、その通りでしたねぇ。
見事な父親似という事でしょう。
次の成長でまた微妙だったら、顔を弄りましょうか。
今回はそのまま。
次男は母とお喋りしていますが、あれ? 長女の誕生日はどうなった?
長女は成長しないのか!? と慌てましたが、9時を過ぎてやっと誕生日が来ました。
おおー! 小学生が高校生に成長する時は、お誕生日っぽくなるんですね。
やっと母が、子どもの成長に目を向けました。
あれ? 子どもの長男は不参加?
長男は、イグルーの後ろで1人で怪談をやっていました。
誰も聴いてないよ。
変身来ましたー!
ジャーンプ!!
やっぱりツインテールなのね。
髪を戻して、お化粧をして、眼鏡をかけました。
やっぱりこの子は父親似だ。
急に夏服ですが、もうじき雪は全部溶けるでしょうしね。
背がすっと伸びて、変身完了。
これで母の生涯の願望が1/5クリアです。
残りはまだまだ。
長男「姉ちゃん。肉食いに行こうよ、肉!」
長女「てめぇってやつはぁ」
次男にはまだ『言葉』を教えていませんでした。
次がいるんだから急げ。
イグルーもへこんできました。
もう寝られませんね。
オンラインゲームをする長女のもとへ、ラマさんが来ました。
寝ていた次女が起きて騒ぎ出したので、ラマさんはスルーされています。
どうせ寝られませんから、長女には、末っ子に『歩き方』を教えてもらいましょう。
長男は、次女にミルク。
長男は、今のウチに寝るつもりのようですが……。
ミルクを飲み終えた次女が騒いだので、やはり起こされてしまいました。
寝られないので、長男は、次女と遊んでもらいましょう。
「いないいない……」
「ばぁ~!」
びくっとする幼児が可愛い。
長男と次女は『親友』になってしまいました。
これだけで。(-_-;)
長女と次女なんて『知人』なのに。
次男もやっと言葉を覚えました。
次男のおむつが汚れていたのでした。
やっと替えてあげられます。
またかー!
長男の『良い』特質が『反抗的』に変わってしまいます。
病院に行かせたいけれど、この時間ではなぁ。
次男に言葉を教え終えた母は、ちゃっかりテントで寝てしまいました。
長女はまだ『歩き方』を教え終えていませんよ。
やっと末っ子が歩けるようになりました。
お姉ちゃん、お疲れさまでした。
おむつ替えしなきゃいけませんでしたね。
娘に任せちゃいかんだろ、母ちゃん!