ピアノを弾いて子どもたちを起こしてはいけないので、またダイビングに来ました。
これは洞窟?
出てこないなぁ、と思ったら、表に出ていてピアノを弾いていましたよ。
小さな島ですね。
えぇここなら、好きにピアノを弾いてもいいですよ。
種が3つ落ちていたので、拾っていきましょう。
スワンボートのあるお家だ。いいなぁw
さて、帰りましょう。
体力その他が全回復になるのは、有難い。
拾ってきた種を植えましょう。
これ、金曜日から出てるんですがー!
『残り時間3時間』って、いつから3時間なんだ?
全然減らないです。
長男が手伝いに来ました。
朝です。
今日は母、長女、末子の誕生日なのです。
秋に入ってしまったので、この先は収穫は見込めないかな?
登校時間です。
相変わらず、バスは来ません。
請求書のお支払いは、§23-
する事がないので、またダイビングに行きましょうか。
メカジキ! メカジキ!
宝箱を見つけました。
そうだよねぇ。あるんだよねぇ。
レベルが足りなかった!
まだレベル4でしかありません。宝箱は開けられない。( ノД`)シクシク…。
もう駄目です。浮上しましょう。
授業中に、また長男の特質が変わってしまいました。
『天性の料理人』と『考慮』なら、『天性の料理人』がいいに決まっています。
授業終わったら病院行ってね。
学校帰りにお祭り会場へ。
末っ子は、『5つ花を摘む』願望があるので、積極的に花摘み。
長女はお化け屋敷がお気に入りのようです。
末っ子は、社交的なのか?
長男の父ちゃんだよ。
宿題もしなくちゃね。
家に帰ると、長男は戻っていました。
母ちゃん。
水着のままで誕生日ですか。
着替えさせようとしたのですが、間に合いませんでした。
変身来ました。
やっぱり、老けますね。
女性は特に老けてしまう気がする。
髪型は、オバサンになったので、結いました。
ドヤポーズはいいから。
着替えてください!
『人生中盤の危機』来ちゃいましたかぁ。
でも『しわを数える』鏡はないですけどね。
続いて、長女の強制誕生日です。
長女もついに『若年』ですから、母が『成人』になるのは仕方ないですね。
キラキラ来ました。
この子の特質は、最初しかサイコロを振れていないのですが、やっと触れました。
サイコロ一発勝負で『フレンドリー』でした。
ツインテールになってしまった髪を戻しました。
あんまり変わった気がしません。
背後にも誰かいてくれるだろうと思っていたのですが、誰もいないか。
末っ子ちゃんだけが、お祝いをしてくれていたんですね。
哀しい。
そしてその末っ子の強制誕生日です。

末っ子の変身後の姿はさておき、これで母の『生涯の願望』を達成しました。
これでおしまいとなりますが、末っ子ちゃんは……。
酷い! 酷過ぎる!
髪はひっつめお団子だったので、垂らしましたが、髪型の問題ではありません。
この子は本当に、上の4人と兄弟なのか、と疑いたくなるレベルです。
でも、父親似だと思うので、直しません。
お祝いの、キャッチボール3点セットは、所持品に入れました。
そして、今まで拾って溜め込んでいた花は、ここで全部売却。
魚類も売りました。
しめて、§12,942-の収入で、§28,419-の残高となりました。
小さな家を建てました。
ベッドとダイニングセットと、一体型バスルームと、キッチンがあればそれでいい。
これで残高は§7,000とちょっと。
窓が珍しいのか―三女!!
照明も気になるようです。
あぁぁ疲れた次女は、まっすぐテントです。
設定をしないと、ベッドでは寝てくれないんでしょうね。
今更屋根の下では寝られない、なんて事じゃないよね?
何はともあれ、母の願望を達成したので、ここで終了です。