![]() |
イン・ツインブルック |
ローリングハイツでプレイしていましたが、データが使えなくなりました。
ツインブルックでやり直しをしたのですが、3日分UPした分もまたやり直しです。

チャレンジ「人、それをハッカーと呼ぶ」
1 若年以上のシムひとりを新規作成 性別は問わないが、種族は人間のみとする
他のオカルトは選択不可
特質のひとつには必ず「コンピュータの天才」を選択、他の4つは「たかり屋」「盗癖のある者」「不運」「不安定」以外から自由に選んでよい
生涯の願望は「お金の海を泳ぐ」に限定 季節・加齢はON、OFFのどちらでも可
2 プレイ開始時の所持金§16500の範囲内で住む家を用意
コンピュータは必ず用意すること
チャレンジ開始準備が整ったら世帯の資金を§0とする
3 就職は全面禁止(※注:13参照)
アルバイト、自営業、パフォーマー職も不可 楽器を演奏してチップ稼ぎするのも不可
4 シム友さんとのオンラインギフトのやり取りは不可
町のシムから届く贈り物は受領可
ただし売却はできないので区画内に設置するか、家族の所持品の中に入れたままとなる
5 家具等の買足しは認めるが、買替えは認めない
古くなったり壊れたオブジェクトは売却せずに家族の所持品の中へ移動する
増改築も原則的に不可とする
6 釣りやガーデニング、ゴミ箱ダイブ等は許可するが、釣った魚や収穫した野菜・果物、ゲットしたアイテムは売却不可 野の花摘みも同様
7 チャンスは現金収入が発生しないものに限り受諾可とする
8 生涯の幸福ポイントで「相続」を購入するのは厳禁
ランプの精霊に「富」を願うのも却下 それ以外の報酬は自由に購入してよい
9 要するに
ハッキングによる収入以外は一切認めない
生涯の願望(=ハッキングで§50000稼ぐ)を達成したらチャレンジ終了となる
10 メイド、修理屋などのサービスNPCを雇うのはかまわないが、ルームメイトの受入れは不可(家賃収入が発生するため) 世帯の統合も不可
11 最初から最後までプレイヤーが操作するのはひとりだけ よって、不慮の事故で操作シムが死亡した場合はその時点でゲームオーバーとなる
12 原則として、チャレンジ開始時の世帯の資金設定を除くチートは認めない
13 オプションとして、ハッカー職(自営業)に就くことを推奨する
追加ルール:
・チャレンジで使用するオブジェクト(コンロ、家電等)は原則としてEA製のみとする
・ただし、特殊な機能を追加していないユーザーメイドのオブジェクトは使用可
※デフォルト置き換えのじょうろや哺乳瓶などです。
・スキン、髪型、衣類、アクセサリー等のCAS関連のカスタムコンテンツについては何ら制限は設けない
・どのチャレンジも原則的にチートの使用は認めない
・これらの追加ルールは全てのチャレンジに適用するものとする
--------------------------------------------------------------------------------------
プレイシム
西園寺 惠(さいおんじ めぐむ)
やり直し前は『眼鏡のダニエル(名前はサイコロ)』だったのですが、今回は眼鏡をはずそう、としたら、『ダニエルはチハルの髪型を変えて眼鏡をかけただけ』だった事を思い出しました(超手抜き)。
顔は弄らないとなぁ、と思っていたその時、そういえば西園寺には、
『PCとネット環境と食べ物があれば後はどうでもいい(無人島暮らしでもいい)』
という奴がいたなぁ、と気付きまして、西園寺家第11子のメグちゃんに登場してもらう事にしました。
という訳で、ダニエルの顔は大分弄りました。
特質:
コンピュータの天才/一匹狼/便利屋/硬派/夜行性
ハッキングは対抗ウィルスにやられるので『便利屋』は必要。
孤独な夜の作業なので『一匹狼』と『夜行性』。
ロマンスを期待してはいけないので『硬派』。
生涯の願望:「お金の海を泳ぐ」(規定)
さーもん神殿様の『嬉しいカラバリ4色のコジキハウス』が使いたくて使いたくて!
やっと登場してもらう事が出来ました。
§1,200-の土地に設置して、お値段は§10,750-
この家をそのまま購入するには、微妙にお金が足りないのです。
ドリンクマシンは欲しいです。
(一番安いのでこれ、§1,100-)
PCは買わなければいけないし、マルチタブも欲しい。
となると、
§100-オーバーしてしまうのです!
この家はPCが使える机やテーブル&椅子がない(あるのはエンドテーブルとソファ)ので、PCはテーブル要らずのホロコンピューター(お高い)にせざるを得ません。
折角の素敵なお家ですもん。机や椅子を増やす気はありませんよ。
カウンターの上の『超吸水性スーパータオル(§20)』
壁の『スティンキー&スロッピー社製「何でもほどほど壁掛け彫刻(§20)』
チェストの上の『サンジテン社製「マル木箱」(§10)』
を売却させていただいて、-§50
あと§50削らないといけません。
これかな。
『地味な洗面台(§120)』を売り払って……。
『生意気ボウル(§75)』に買い換えて、-§45
あと§5、となると、エンドテーブルの上の『積み上げた雑誌(§7)』です。
雑誌を売却して、§16,498-
これで終了していいのですが……。
残りあと§2-
タンポポ(好きなんだなこれが)を1つ植えて、ピッタリ『家具付き§16,500』の家、
となりました。

町はツインブルック。
資金は使い切ってゼロです。
これでスタート。
◆その他
・加齢OFF
・EP:全部
・SP:Diesel/Master Suite/ハイエンドロフト
・季節&環境オプション: 1年28日 あられ無効/月相 単一 十八夜
・オプション:人口調整設定は全部外しました。ゲーム内の進展は有効。
・旅行者無効、パパラッチ無効。