
まだ6時前です。
体力も同じくらいでしたから、寝てなかったのかな。
ミルクをあげれば、寝ちゃうと思うのですが、問題は便意。
便意が回復するまで(おむつにしちゃうまで)テレビを見ながら待ちますか。
テレビに夢中で忘れちゃうんですけどね。
おむつを替えて、寝かせてきました。
これで落ち着いてテレビが見れる。
奥様がトイレを詰まらせましたよ。
いや、掃除じゃなくて、詰まり直しだよ。
ボニーの誕生日告知が出ました。
よりによってトイレですか。
ボニーはまだ寝ていますし、トイレの自浄式アップグレードの残りをやりますか。
アリスは奥様がベッドから出していました。
アリス「チロフォン、どこ?」
リリア「ダメ。本を読んでちょうだい」
奥様は既にパソコンを取り出してますしね。
仕事をする奥様と、一人読書の長女。
トイレのアップグレードが終わったダンナ様は料理。
べーカリーオーブン欲しいけど、まだ買えない。
リリア「ダンナ。オーブンは開け閉めしちゃダメよ」
カイル「う、うん」
何かをパラり。
イチゴのフルーツパイが出来ました。
でもダンナ様は残り物を食べる。
奥様が片付けない食器も片付けます。
リリア「あ、ごめんねー」
カイル「いいよー」
アリスもミルク。
おむつが汚れて泣いていたので、おむつ替え。
起きたのなら、誕生日しましょうか。
カイル「奥さん、ボニーの誕生日やるよー」
リリア「はいはい」
長女アリスは読書。
賑やかし要員は奥様だけです。
ろうそくふー。
消えました。
捨て子。
そして娘の変身などには興味がないダンナ様は、既にテレビ鑑賞。
変身完了!
あれ? あれれ?
服を変えただけです。
同じ髪型の所為でしょうけれど、似過ぎてないか?
でもボニーの目は、奥様と同じ。
髪は両親のちょうど中間ですかね。
奥様はまだプープーやっていますが、早速おまるのしつけ行っちゃいましょう。
カイル「ここシッコするんだよー」
ケーキを食べるのは奥様だけですね。
区別付くんだろうか、この姉妹。
奥様のチャンスに行ける時間となりました。
行くだけ行ってみましょうか。
会場は書店でした。
カイル「奥さんとおんなじ瞳だねぇ~」
忘れないうちに、歩き方を教えましょう。
カイル「ほら、こっちだよー」
奥様の有給休暇手当てが出ました。
終わったようです。
うーん。何にも貰えませんでした。
論理学スキルを上げなきゃいけなかったのね。めんどくせー。
帰宅した奥様は、ほったらかされているアリスを抱っこ。
カイル「もうちょっとなんだよー」
奥様はご休憩。
歩き方、終わりました。
あー。ボニーのハイハイ見てないなぁ。
ケーキは片付けましょう。
アリスの時のケーキもたっぷり残っているんですけどね。
ボニーはシロフォンから始めました。
奥様に話しかけられて、嬉しい旦那様。
でもね、ダンナ様はボニーに言葉を教えたいんですよ。
なのに奥様が、シロフォンの相手を始めてしまって、出来ない。
おまるの片付けをしてくださいな。
ゆっくりテレビが見られる、ってなもんですよ。
ボニーはお腹が空いていたのに、奥様はミルクをくれませんでした。
そしてダンナ様はまたテレビ。
そういうくつろぎタイムは許さないとばかりに、奥様がシャワーを壊す。
奥様は仕事。
ダンナ様は修理をして、水浸しとなった床掃除。
やっとボニーに言葉を教えられます。
毎度のイヤイヤ。
でも得意そうな顔です。
鼻くそポイ!
喋れるようになりました。
アリスにミルク、のつもりが先にボニーに上げてるな。
2人がミルクを飲んでいる間に、ダンナ様も急いで食事。
ミルクの方が早いですよ。
読書を始めてくれました。
泣かれることが減って、助かります。
ボニーはおまる。これで覚えるかな?
覚えました。
これで楽になる。
え? おまる使えて、しっかり完了したのに、おもらし?
衛生真っ赤です。
おむつを替えて、ボニーはベッドへ。
アリスももう眠いですね。
ダンナ様はもっと眠い。
おやすみなさい。
アリスは寝たけれど、ボニーはまだ寝てないですよ。
ボニーが寝たのは、 2時過ぎた所でした。
本日最終残高§1,358-
アリスが誕生日を迎える頃には、二段ベッドが買えそうだな。