
お腹を空かして起きてきました。
第二子ボニーが泣いていました。
ダンナ様はまだ起きません。
奥様だって、子どものお世話は出来ますよ。
まぁダンナ様ほどではありませんけどね。
仕事の方が気になるのです。
ダンナ様が寝ているうちにバリバリ仕事をしたいのですが、起きて来たダンナ様は邪魔をします。
子作りをしたいダンナ様。
でもなぁ。お金もない事ですし、奥様を職場復帰させたいんですよ。
奥様は子供を欲しがっていませんし。
いいムードに持って行こうとしたって、邪魔は入りますしね。
アリスが起きました。
社交が下がっていますから、遊ぶ。ひたすら遊ぶ。
カイル「ん?」
ダンナ様は早々と出していましたが、これは奥様の願望です。出ましたねぇ。
カイル「アリス。本を読んでいてくれるかな?」
持っている本を全部バラまきました。
図書館では、全部は読めていないと思うのです。
でもこれらのうち、どの本が既読で、どの本が未読なのか。
片っ端から読ませようとした所、最初の本から未読でした。
半分は既読だと思うんですけどねぇ。
奥様は在宅仕事を始めてしまったので、ダンナ様はガーデニング。
ガーデニングスキルを上げる願望が出ているんですよ。
草取りしか出来ないんですけどね。願望はクリア。
奥様は仕事をしているかと思ったら、遊んでいました。
そして出した願望は、新しいコンピューターが欲しい。
ムリです!
そんな金がどこにある。
仕事じゃないなら邪魔してもいいか、と子作りさせようかと思ったら……。
ボニーに泣かれてしまって、そちらへ行ってしまうダンナ様。
1冊目(右)が読み終わり、隣へ。
こっちも未読だった(-_-;)
なら手前側は既読だろう。多分。

ベッドに置いてきました。
ベビーを抱いていたら座れないものね。
おまるを使う長女アリス。
そして読書。
あぁそれは既読だったね。次行って。
ほったらかしされていますが、大人しく本を読む長女。
ボニーのおむつが汚れて、泣かれました。
おむつ替え。
最後の一冊。
ミルク飲もうね。お腹空いたでしょ。
ベビーカーで散歩に行きたいダンナ様。
でもなぁ。
料理は作らなきゃいけないし。
奥様の有給休暇手当てが出ました。
奥様がトイレを詰まらせていますから、修理をしなきゃいけないんですが、
ダンナ様はシンクを壊しました。
取りあえず、トイレが先ね。
奥様はシャワーを使うところです。
トイレが終わったら、シンクの修理。
奥様はお食事。
6冊の本は読破したので、ペグボックスで遊ぶアリス。
ダンナ様は床掃除。
そしてまた料理。
一通り終わってやっとタイミングが合ったか?
(奥様が自宅仕事をしていない)
では子作りしてください。
アリスは放置でも大丈夫でしょう。
色々省略。
めでたくチャイムが鳴りました。
イチャつく暇なんてありませんよ。
ボニーが泣いています。
カイル「はいはい、お待たせ」
ボニーを抱いたままテレビを見に来たダンナ様。
奥様はとっくに仕事を再開しています。
おまるに向かう、このお尻ずりずりが可愛い!
ほったらかしでしたからねぇ。
遊びましょ。
ハイチェアはあるんですよ?
でも面倒くさくて使わないなぁ。
シャワーもトイレも汚れています。
勿論、ダンナ様の仕事です。
汚したり詰まらせたりするのは、もっぱら奥様なんですけれどね。
アリスが眠くなりました。
アリスはこのまま寝てくれるでしょうが、ボニーが起きています。
社交回復であれこれ遊んで、ミルクを飲ませて、朝まで寝て欲しいのだけれども、
便意が、朝まで持たないかなぁ。
おやすみなさい。
奥様、また仕事行けなくなったね。
本日最終残高§1,083-
昨日は§496でした。
薄給なのに、よく4桁に持って行った!
奥様は、頑張っております。