春の木曜日、『愛の日』です。
奥様はまだハッキング中。ダンナ様は食事で、長女アリスがベビーにミルクをあげてくれました。
手早い料理の「ブレインフリーズ・アラモード」なんぞを食べています。
ケーキが嫌になったんだろうなぁ。
双子は誕生しなかったので、ベビーベッドが3つから増える事はなかったですねぇ。
リリア「またやられたわ」
パソコンが壊れました。
でもデスクトップパソコンでハッキングを続ける奥様。
折角買ったベーカリーステーションです。
長女アリスにお菓子を焼いてもらいましょうか。
美味しそうなチョコレートパイが出来ました。
でもアリス自身お腹が空いていませんし、誰も取りに来ないので、冷蔵庫行きです。
ん? ダンナの頭上バーがない当たり、見ているのはクッキングケーブルかな?
今までクッキングケーブルからチャンネルを変える事はなかったし、今他に替えても戻しちゃうようです。
朝の7時です。
第二子(次女)ボニーの誕生日告知が出ました。
おっと! エディ(第五子/次男)も誕生日でしたね。
そして奥様、リリアも誕生日です。
本当はダンナ様の翌日が、奥様の誕生日だったのですが、告知が出ませんでした。
妊娠中は、誕生日がないんですね。
ベビーは早く成長して欲しいので、エディの誕生日を先にやります。
買ったケーキです。
ベーカリーステーションがあるんだし、料理スキルマスターなんだから作れよ! なのですが、誕生日が三人では面倒くさい。
さぁ行くよー。
ろうそく、フー。
きらきらり~ん。
ダンナ様は既にベビーベッドから末っ子フェイを連れてきています。
変身完了!
あれ? 坊主頭?
長男ダリルと違って、ずいぶんと凛々しいお顔だ。
そしてこの子は長女アリスに次いで、しっかりと父親の髪と瞳を受け継いでいます。
服を変えただけです。
髪は直したいけれども、持ち越します。
母は長男にミルク、父は成長したばかりのエディを抱っこ。姉と妹はお喋り中。
ですが、
ボニーの誕生日なんだよ! 注目してよ!
父はエディを降ろしました。
真っ先にラッパを吹いてくれたのは母。
やっとお祝いが始まりました。
願い事をして……。
ろうそくふー。
お腹空いているんですよ。
エディのバースデーケーキが食べたかったんですよ。
でももうちょっと待ちなさいって。
変身完了。
正面から見ると何でもないんですが、横顔の鼻の頭が、長女アリスと同様にぺっちゃんこだったので、修正しました。
眉は弧を描いていますが、細かったので太目にしました。
髪は、今までに使っていないのを使おうと思ったんですが、オバサン臭かったかなぁ?
学生っぽい服に合っていないかな?
あ、ケーキがまだグレーだ。
やっとケーキが食べられるよ。お疲れ様。
ダンナ様、もういいから。
ダンナ様は、エディのおまるのしつけ。
奥様の誕生日はやりません。強制誕生日でいいです。
これ以上ケーキが増えるのは、少しでも止めたいです。
長男ダリルと色違いの服にしましたが、髪に合っていないなぁ。
三姉妹と母(女性陣)は、ケーキタイム。
おまるが終わった所で、ダンナ様は電話に出たのですが、エディは腹減りですよ。
お金が貰えて魅力スキルが上がるなんて、願っても無いチャンスです。
行ってこーい。
カイル「はいはい。ごめんね」
で、ダンナ様は出かけます。
ラマさんが来ていますが無視です。どうせ大学は行けないし。
車を買うつもりでカースペースだけは買ってありますが、車本体はまだまだ買えません。
行ってらっしゃーい。
病院到着。あ、科学施設だったっけ。
ボニーは末っ子フェイの子守り。
こうしてみると、そんなに変な髪じゃないなぁ。
いくらもらったか判らないや。
でも§1,000は貰ったと思う。
三女クレアは、ダリルと仲良くなるために『いないいないばぁ』。
可愛いよねぇ。
リリア「悪いわね、ボニー」
一番チャイを飲むのは奥様ですから、カウンターを汚したのは奥様、という事になる。
エディのおまるのしつけもしてくれます。
エディがおまるを覚えました。
じゃ寝ましょうか、と連れて行かれるエディ。
ダンナ様は、魅力スキルを上げるための友達作り。
あれま。子どもの話ばっかりだ。
ダンナ様が帰ってこないので、ボニーをお祭り広場に行かせました。
折角の休日ですし、車の運転練習をやって欲しいんですよ。
父と娘両方に願望が出ていますしね。
でもフリーウィルのお喋りが止まらないので、放っておいたところ、ボニーはダンスを始めました。
やっとお喋りが止まったので、ボニーに行かせました。
ボニー「おとーさん! 車の運転~~~!」
カイル「あぁ、はいはい」
車が気の毒になるほどのキーキー音。
アリスはチャンスの『一日働く』で、朝から留守でした。
§500の為に、なにも休日に働かせることはなかったような気もしますが。
学業が上がったからいいか。
家に帰って、ポストをチェック。
生涯の報酬で 『請求書はもうおしまい』を購入したので、支払いはありません。
アリス「え? お母さんに?」
プレゼントが来ていましたか。
アリスの車の運転証書と、ダンナ様のスキルの証明書が来てると思って、アリスに開けてもらったんですけどね。
ダンナ様の『器用さ』スキルと『料理』スキルの証明書です。
絵とかがなくて壁が寂しいから、飾っておきますか。
これが頂いた絵です。
サイモンさんとは、チャンスで友達になっただけで、その後は放置しているのに、ラブレターをマメにくれる人です。
アリスが『ホップスコッチで遊ぶ』願望を出したので、遊んでください。
折角買ったのに、誰も使わないんだもの。
高校生や大人が遊ぶものではない、と思うんですけどねぇ。
ぶーたれクレア。
クレアは『ホップスコッチで勝つ +200』願望を持っているんです。
もう一回やってごらん。
テレビが見たい? 勝ちたいのは、あなたでしょう?
アリスが手加減してくれたのか、2回目はクレアの勝ちでした。
ダリルが眠くて、ぐずっています。
大人しく寝てくれ。
そういえば、ボニーの車の運転が完了していないんです。
この二人、別々の場所でタブレットで本を読んでいた、という状況だったので、家に戻したのでした。
もう一回行ってこい!
ダンナ様は先に駆け出していき、ボニーが後を追ったのですが、玄関にたどり着く前に
ボニーの運転スキルがレベル3になりました。
運転してないじゃん!
この状態で完了しなかったって、どういう事だよ。
(もう冬はないだろうと思って、ボニーの冬服は設定しませんでした)
お金に余裕も出来たので、バスルームをいじりました。
『詰まり知らずのトイレ』という名が付いていながら詰まるトイレを『壊れない』が付いているトイレに変え、水になってしまうシャワーをお高いものに変えました。
お陰で残高はまた§1,000を切ってしまって、3桁になってしまいましたけどね。
和やかな夕べ。
奥様の強制誕生日が来ました。
ノートパソコンで、ダイニングテーブルで仕事をしてくれていればよかったねぇ。
背中を向けちゃう。
何はともあれ、お祝いです。
変身来ました。
良かったです。誕生日が来ないのはバグかと思っていましたから。
あら。服はそのままなのに、髪が変わってしまった。
髪は戻しました。服は、これでいいか。
ダンナ様も服は替えていないし。
はい、お終いお終い。
ご夫婦は、ダンナ様の方が1日年上だったのですが、ここで3日違いとなりました。
奥様が若い分にはいいや。
アリスは寝るようですよ。
枕投げはやめてあげてくださいな。
末っ子フェイの社交が下がっています。
構ってあげないとね。
寝ていたエディがむくっと起き上がりました。
お腹が空いているのか。グーグー。
しかしこの子、おっさん臭いな。
幼児の可愛らしさに欠ける。
ちょっと待ってろ、という前に(言えないけど)、ボニーが来てくれました。
ミルクですよ。
飲み終えたらペグボックスで遊んでください。
やっと眠くなった三女クレアは、次女ボニーに本を読んでもらうのかな?
両親のベッドでは、寝かしつけは出来ないのかな?
ベッドはどこも所有権(だっけ?)は設定していないんですが、
子どもがここで寝たためしはないなぁ。
ダンナ様。
クッキングケーブルがそんなに好きか?
次女三女も、ようやく寝ます。
おやすみなさい。
ダンナ様はテレビ、奥様はハッキング、と毎度の構図。
リリア「ダンナ~。またパソコンやられた~」
カイル「はいはい」
もういい加減、ハッキングはやめるべきだと思っているであろうダンナ様。
修理をするなら、抱っこしたままのベビーは寝かしつけなければいけません。
ベッドに向かえば、長男ダリルが起きてるし。
この子はズレ過ぎだ。
ダリルをベッドから出してミルクを渡して、パソコンの修理です。
奥様は、ハッキングタイム中ですから、休んでなどいられません。
リリア「直った? あっちも壊れたから修理お願い」
ダリル「ぱちょ、こわえた」
カイル「はいはい。直しますよ」
カイル「で、奥さん。有給休暇が終わったら、仕事に行くの?」
リリア「勿論行くわよー。長い産休だったわよねぇ。これからはバリバリ働くわよー」
カイル「はぁ……」
本日最終残高§1,314-