将来の働き者っぷりがうかがえます。
フミさんも起きてきました。
さてマコトはどうしようか。
お喋り。
北見「今日はお誕生日なのですが、信様、起きていられますか?」
ダメかな?
一旦ベッドに入れますか。
信はベッドへ。
起きたトオルは、衛生回復のおむつ替え。
社交回復の『かぎ爪』。
そしてミルク。
おっと!
レイちゃんの誕生日はやっぱり今日だったか。
マコトの分も、一緒に出ています。
誕生日だからですか?
フミさんが、マコトをベッドから出してしまうようです。
強制誕生日でもいいんですけど、
レイとマコトは分家なので、誕生日のケーキは用意してあげたい。
なんだフミさん。別のベッドに移動させただけですか。
お腹空かせて泣いてますよ。
またベッドから出して、ミルクです。
どうしようか悩む執事は、とりあえず請求書の支払い。
レイちゃんの誕生日、行きます!
読書中の二人(カンちゃんとレンちゃん)は既に既読本です。
問題は、背後の楸様。
まだ本を読み終えていないのです。
読みたい本がいつもふさがっていたので、弟たちに後れを取りました。
賑やかし要員がフミさんだけなのは、長子は仕方がない。
マコちゃん、次だから! 起きて待ってて!
北見「行きますよー」
北見「ふぅーですよ」
ろうそくが消えました。
マコトが泣いています。
空気読んでくれ。
キラキラ来ました!
変身じゃーんぷ!
特質はサイコロですが、うん、いいとこ引っ張って来たね。
レイは遊び人ですが、それはそれで、家族は大事にする人なんですよ。
親に向いているかどうかは怪しいですが。
いろいろひどい!
そして、若年を幼児化した所為で、この時点ではバランスがおかしいです。
服を着替えて、髪と眉を変え、化粧を施しました。
髪は、シムズ4の礼の髪です。
パジャマだったよ!
次はマコト、行きます。
寝られちゃう前にね。
コチョコチョ。
北見「信様。ろうそくを消しますよ」
北見「こうですよ?」
ろうそくふーで消えました。
パジャマ姿のレイもお祝いしてくれていますが、ろうそく吹き消す担当をしたシムは、子を降ろした後、もう関係ないとばかりに別行動をするのは何故だろう。
拍手~。
キラキラリ~ン。
背後のタダシは、楸様同様でまだ読書が終わっていません。
あ、ひでぇ。
それ、タダシの髪だから。
特質はサイコロだったんですが、付けたかった特質を引いてきましたよ。
やっぱり君は『短気』なんだろうな。
速攻で髪と眉と服を修正。
見慣れた「新・ホームレス小学生」のマコちゃんです。
着替えさせてから誕生日をやれよ! と毎度思うが、毎度忘れる。
ケーキを一切れ取ります。
バースツールはあれこれ邪魔で使えないようです。
タダシ、今日中に読破しろよ?
自分の分のケーキを食べたレイちゃんは、マコちゃんの分は食べなくてよろしい。
片付けてください。明日からの君たちの食事です。
外のブロックを室内に移動しました。
レイとマコトに遊ばせる為ですが、トオルが真っ先に遊び始めました。
本を読破した(やっと)楸様も来ました。
お皿を洗ったマコちゃん。
タダシがうるさいらしい。
マコちゃんもブロックで遊んでください。
左手前の緑バーは、タダシが読書中。
トオル「おたんじょび?」
マコト「そうだよ。トオルは明日」
トオル「あした?」
レイ 「でも君たちの分のケーキはないよ。残念だけどね」
レイはブロックの作品を指さして、見て見て、とやってますね。
レイ「楸一郎もやるか?」
太陽の光は、1つ§100で売れます。
でも、3つ売った所で§300。7人の誕生日プレゼントを買うお金とはなりません。
コンポスターに使って、収穫した野菜を売った方がお金になるかな。
ブロックは、幼児にはスキルバーが出ませんが、小学生なら出る。
年長者の特権だ。スキル付けとけ。
マコ「出来た~。みてみて~」
出来上がると壊す。
マコ「明日、楸一郎の分は、ケーキあるよね」
レイ「あるだろね。楸一郎の分だけは」
揃っておまる。
一足先に、楸様は終わってしまいましたけれど。
レイ「金曜日でよかったよね。週末だから明日早速学校とかじゃないや」
マコ「そうだね」
本が読み終わらないタダシ以外は、する事がないので、おもちゃ箱を購入しました。
今更ですけどね。
こっちが先だったか。玩具マシーンを買いました。
レイが人形の家を欲しがっていますが、一つ一つ買っていたらお金がかかり過ぎるので、作ります。
最初に作ったのは太鼓。
『ドラム』なのですが、日本人的には『太鼓』ですよ。
早速、トオルが目を付けました。
おもちゃ箱は、カンちゃんと楸様の取り合い。
楸様、負けました。
太鼓2つ目完了。
カンちゃんがどいてくれて、楸様がおもちゃ箱に入れました。
おもちゃ箱で遊ぶ幼児は可愛いですよねー。
勉強優先だったので、設置してあげられませんでしたが。
レイにブロックスキル3が付きました。
隠しスキルですけどね。『器用さ』に影響するのかな?
2つ目の太鼓は、レイちゃんが使いました。
タダシはまだ、読書が終わらない。
マコトも、ブロックスキルが3付きました。
トオルは、おねむの時間で、太鼓は終了。
楸様はおもちゃで遊んでいますが、レイちゃんと遊びたい?
その二人。
ベッドの下をのぞき込んだ信は、駆け出していきました。
レイ「マコちゃんは怖がりだなぁ」
『臆病者』なんて特質は付いていないし、むしろ『勇敢』特質持ちなんだけどなぁ。
バスルームに逃げ込みました。
怖いらしいです。
北見「楸一郎様。そろそろお休みください」
タダシは時間との戦いとなりました。
残りこれだけなら、明日回しでも余裕(誕生日は強制予定)で大丈夫なのですが、
出来る事なら今日中に終わらせてあげたい。
終わりました。
これで全員、幼児本9冊読了しました。
お腹空いてたよね。ミルクを貰ってください。
ベッドも減りました。

マコちゃんは、フミさんの上を選びました。
気にしないレイちゃんは、ベッドの下段。

タダシがまだ寝ていないんですもん。
北見「忠様、お疲れさまでした」
北見「おやすみなさい」
カウンターの掃除は必要なのですが、ケーキが片付けられない。
太陽の光が足りなくて、コンポスターが使えません。
ヒマワリは最初に2つ設置しておけばよかったなぁ。
北見は、植物と話をしていました。
ロッキングチェアを使う願望はずっと持っていたのですが、やっと使えました。
ガーデニングが気になっているようですけどね。
園芸家 レベル5 肥料をやる者
ガーデニングスキル レベル6
礼 おまる 完了/歩き方 完了/言葉 完了/ペグ 完了/シロフォン 完了/9冊読破
ブロック 3/ドラム 3
------------------------------------------------------------------------------------------
信 おまる 完了/歩き方 完了/言葉 完了/ペグ 完了/シロフォン 完了/9冊読破
ブロック 3/ドラム 3
------------------------------------------------------------------------------------------
楸 おまる 完了/歩き方 完了/言葉 完了/ペグ 完了/シロフォン 完了/9冊読破
------------------------------------------------------------------------------------------
忠 おまる 完了/歩き方 完了/言葉 完了/ペグ 完了/シロフォン 完了/9冊読破
------------------------------------------------------------------------------------------
寛 おまる 完了/歩き方 完了/言葉 完了/ペグ 完了/シロフォン 完了/9冊読破
------------------------------------------------------------------------------------------
廉 おまる 完了/歩き方 完了/言葉 完了/ペグ 完了/シロフォン 完了/9冊読破
------------------------------------------------------------------------------------------
徹 おまる 完了/歩き方 完了/言葉 完了/ペグ 完了/シロフォン 完了/9冊読破
『幼児期の発育』関連の本
アテにできない人をアテにする/フィンガーペイント入門/
牛肉のくん製を付け合わせにした、青みがかった卵/四角は三角ではない/
率直に言います/達人の手形/趣味と実益を兼ねた賢いやり方/線の外へ飛び出そう/ちょっとだけ訪れる目的地/
の合計9冊で、ジミー・スプロケットの3冊はスキルメーターが上がらないという事もあって、無理に読ませてはいません。暇な子が何人か読んでました。