
しずくに4時間トレーニングのチャンスが出ているので、時間つぶしにジムに行きました。

愛の日なのは承知していました(だから結婚式をやろうと思って)。
でも卒業式は今日だったのか!
ロクと遊んでいたらしいトリちゃんも、卒業ローブに着替えました。
しずくと一緒の卒業で、助かった(面倒くさい)。
トレーニングは終わらなかったよ。
しずくもお着がえ。
ジムから市役所に向かいます。
やっと車を運転する気になったのかね、君は(ずっとバイクだった)。
トリちゃんは、何の因果か、『悲劇のピエロ』爺様を乗せて、自宅から市役所へ。
爺様はご機嫌でも、トリちゃんの気分は台無しですよ。
卒業式が終わりました。
あらま。ウチの3人だけ? モーガン家のキャロライン嬢はしずくと同じ日生まれですし、しずくとトリちゃんの間に高校終了した子はいるだろうに。
2人しかいないのではね。
しずくが『卒業生総代』になるでしょうよ。
『一番大家族になりそう』は、ワンコも家族の内だからですか?
誕生日にも登校して、『優等生名簿』に3日間連続して載りましたからね。
『最優秀』で卒業出来ました。
『一番人気』だそうです。
証書を投げて、キャッチ!
しず。oO(あのジジイさえいなければな)
トリ。oO(ふぅ……)
他に誰もいませんし、する事も無いみたいだから、帰ろうか。
爺様「今日はこれから、結婚式だろう? 準備もしなければな」
トリ「はぁ……」
あれ? 春暁。どうしたの? 市役所に用事?
(道路のピンクの車は、トリッシュと爺様)
息子の卒業式だものね。参列しに来たのかな?
でも終わっちゃってますよ?

さて、パーティーを開きましょうか。
しずくが既に普段着に着替えているのは、『ストリーキング』をやろうとして、服を脱いでしまったからです。
パーティーは『結婚パーティー』。
ドレスコードは『フォーマル』です。
招待客は、かつて『しずくの嫁候補』として親しくしていた女の子(トリッシュのクラスメートでもある)たちを呼んで、華やかにしたかったんですが、定員オーバー。
お隣の十七夜月家(父、叔父3人、叔母1人、執事1人で、6人)と内田家(恭平、若菜、みろく、の3人)で9人なんです。
あと1人しか呼べないのに、女の子を1人だけ入れる訳にはいかないなぁ。
後になって思えば、デイケアに来てくれるキャロラインを入れればよかった、ですが。
しず。oO(せっかくのパーティーだってぇのに、ジジイがこれじゃ気分は最悪だぁ)
爺様「いぇーい」
卒業式後ですし、色々ムードは上がっているんですが、
ムードよりなにより『なんと悲劇的!』のアクションが台無しにしてくれます。
ご招待していないルイーズさんが一番に来てくれました。
席は多めに設置しましたから、大丈夫ですが、ルイーズさん、この服は『フォーマル』?
白手袋をしているからフォーマルなのかなぁ。
でも着替えて貰います。 結婚式にTシャツはあんまりだ。
若菜とみろくが来ました。
夫婦に見えちゃったけれど、母と息子(しずくの乳母と乳兄弟設定)です。
若菜の服が若過ぎですね。結婚するような年齢の息子がいる母の服じゃない。
こちらも着替えさせよう。
みろく「やあ、しずく。結婚おめでとう!」
『悲劇のピエロ』は、呪いでして、
『誰かを腹が痛くなるまで笑わせなければなりません』なのです。
その相手をしずくがしていたのですが、時間切れですね。
みろく「なんだよぉ。年上の俺を差し置いて、先に結婚するのかよぉ。
しかもトリッシュって、俺らのクラスメートじゃ、ダントツじゃね?」
みろく「そんなめでたい日なのに、旦那様のあれは、あんまりだぁ」
しずく「すまん。監督不行き届きだった」
恭平。oO( 旦那様、何があったんですか。
お年を召されてからは、すっかり落ち着いていらしたのに)
ビュッフェテーブルのお料理セッティング完了。
お隣の十七夜月家が来ました。
トリ「お義父様。ベールを踏んでおられます」
春暁「あ、すまない」
トリ。oO(医者って粗忽なのね)
さて、結婚式のスタートです。
しずく「なんかこういうの、照れるね。親父が真正面に陣取ってるし」
流石父親、という事でしょうか。春暁は真剣です。
秋夜。oO(兄さん、大丈夫かなぁ。泣くかな?)
爺様以外は、席についてくれました。
招待した時田と夏陽は欠席かな?
しず「トリッシュ。綺麗だよ」
トリ。oO(お爺様が、あれでなければねぇ)
皆さま、感動してくださっています。
トリッシュが、しずくに指輪をはめます。
今度はしずくが、トリッシュに指輪を。
キスする中、ハートが降ってきました。
しず「幸せになろうね」
トリ「えぇ」
クールなのは、冬来とアリョーシャ。
冬来(手前)「叔父叔母全員独り身なのに、甥っ子が結婚って、どうなの?」
咲耶(中央)「あーん、もうっ! シズクンカッコいい! トリちゃん可愛い!
結婚式って、素敵ねぇ。うっとりしちゃう♡」
秋夜(奥) 「……(どうでもいい)」
恭平「しずく坊ちゃま。ご立派になられましたなぁ」
『結婚しました』
でもやっぱり、爺様が気分を台無しにしてくれていますよ。ヽ(TдT)ノ
拍手とライスシャワー。

おおー。
セレブの爺孫と同居していながら無印だったトリちゃんは、
一気に3つ星セレブとなりました。
あ、ここは旧姓なんですなぁ。
恭平。oO(旦那様があれでなければ……)
冬来。oO(親父があれでなければ……)
咲耶。oO(お父様があれでなければ……)
秋夜。oO(しずく、おめでとう)
若菜。oO(しずく坊ちゃま、おめでとうございます)
そんな中で、春暁の上げている吹き出しはおかしくないか?
春暁(父親)はトリッシュ(息子嫁)を見てるんでしょう。
しずくがパーティー開催の電話を掛けた直後、春暁はトリッシュにデートのお誘いをして来ていたのでした。(-_-;)
※春暁のフォーマルを替えました。
しずくが着ている通常ロックされている燕尾を着せたかったのですが、
春暁には出なかったので、マフラー付きのこれに。
春暁が今まで着ていた燕尾は、某K様のところのご兄弟のイメージが強いので、ウチではあまり使いたくないのです。
冬来。oO(親父―! てめえの所為で台無しだろうが!)
秋夜。oO(いいんじゃないの?
あの人は、とんでもない事をやらかしても、不思議はないし)
あのう……早速ですか?
トリ。oO(しずくのこれをなだめる為には、ベッドに連れ込むしかないでしょ?)
でもまだ、パーティーは終わってないんですよ?
あらら。恭平と若菜が写真を撮っています。
みろく。oO(親父とお袋は、ラブラブだよなぁ)
みろく。oO(ま、トリッシュも幸せになれよ)
『ウフフなこと』どころではないんですよ。
ウェディングケーキをカットしなければ。
あ、夏陽が今頃登場です。
夏陽。oO(ヒーローは遅くに登場するもんだけど、なにあれ? 親父どうしたの?)
咲耶「きゃー! ケーキカットよぉ! 素敵! 素敵!」
咲耶も、結婚した甥っ子の叔母さんの立場で、その服はどうかと思うけれども、
この子は小っちゃいし、いいや。
冬来(後方右)「秋兄。こういうのやってみたくね?」
秋夜(後方左)「僕は別に。冬来は?」
冬来「俺、結婚願望ないもん。でもパーティーの主役になるのはいいなぁ」
秋夜「あはは」
一旦室内に入ってしまった方々が、また外に出てくるのに時間がかかっています。
え? なんでしずくは離れちゃうの?
と思ったら、サインをねだられましたか。(-_-;)
ケーキカットは無事終わったようで、アリョさん(酒飲みだけれど、甘党)が真っ先にケーキを取りました。
冬来「恭平! 空気読めよー」
しずく。oO(ジジイの所為でぇー)
恭平。oO(同情しますよ)
皆がケーキを食べているところで、しずくは『LLAMA』へ。
まだ効果があったのか?<ウフフなこと
トリッシュも『LLAMA』に向かいます。
十七夜月四兄弟と爺様が揃ってる!
みろくが邪魔だけれどね。
爺様「みろく。お前は結婚しないのか?」
みろ「大旦那様。俺はしずくとは違いますよ。
母みたいな、強引に『押せ押せ』してくる女がいないと無理です」
爺様「なるほど」
しずくとトリちゃん?
ウフフの最中を、しっかり撮られてますよ?
トリッシュが先に出てきました。
トリ「あ、あの方が、お義父様のすぐ下の弟の夏陽さんなのね。ご挨拶しなきゃ」
ちょっと待て! 背後が不穏だ!
やっちまったなぁー。(;^ω^)
お客様を沢山迎えているのに、放置してウフフなことをしていたりするバツだな。
爺様「しずくは嫁を貰ったぞ? お前ももう一度どうだ?」
春暁「×3は嫌ですよ。もうたくさんです」
春暁は、再婚でしずくの母親と結婚しましたが、逃げられたので既にx2(設定)です。
『愛きょうのある自己紹介』
まだ知り合ってもいなかったですか。
夏陽「ごめんねぇ。折角のお祝いの日なのに、親父があれで……」
トリ「もうそのことは……」
爺様「ま、ジジイと孫は似た者同士、って事だよな」
しず「こんな事は、似たくありません」
しずくが爺様に話しかけようとした時に『治療する』が出ました。
もしかして『ムードレット・マネージャー』が使えるのか? と使ってみます。
既にしずくは『ムードレット・マネージャー』を所持していたのですが、
プレイヤーはその存在を忘れていました。
お?
治ったー!
なんだよぉ。何故昨日のうちに思い出さなかったんだ? プレイヤー!!
なら自分にも使ってみます。
失敗すると気絶しますけどね。
しずくも元に戻りました。
良かった良かった。これ以上泣くゲストは見たくないですし。
なんだ、この十七夜月四兄弟(オタクの集団)+みろくは。
デイケアの為に、2つ設置していたソファの1つを片付けたのですが、
ゲームをするには問題ないんですね。
冬来は自著の本を読んでいます。
爺様の所持品の中で持ち腐れしている『コスモス』をこの際、咲耶に贈ってしまいます。
若菜にも贈りたい(それで無くなってくれる)んですが、帰られてしまいました。

今度はしずくが誘ったんですね。
ホントに見境なくなったなぁ。
このベッド。元はしずくが使っていましたが、若者2人は増築した2階に移動したので、
今では爺様の部屋で、爺様のベッドなんですが。
冬来「え? 咲耶。もう帰るの?」
爺様「咲耶は帰るのかね?」
冬来「咲耶が帰るなら、俺も帰るよ。親父、またねー」
爺様は、ゲストにドリンクを淹れました。
爺様「悪いねぇ。客に片付けをやらせて」
恭平「呼んでいただいて恐縮ですが、俺は客じゃないです。片付けはやりますよ。
十七夜月家の慶事には、手伝います」
恭平と若菜は使用人設定なので、2人とも『きれい好き』特質持ちです。
でも恭平は、爺様の警察キャリア時代の上司なんだよなぁ。
委託品が売れました。§176,244-
溜まっていたからなぁ。
指環を見ては、うっとりするトリちゃん。可愛い!
恭平「若。もうみんな帰りやしたぜ? 若は帰らないんで?」
春暁「そうか」
春暁「しかし、恭平の『若』呼びはいい加減に止めさせないとな」
恭平も帰りました。
テレビを消したから、帰るのかと思えば、春暁はまたテレビゲームを始めてしまいました。
しず「お父さん。今日は止まって行きますか?」
春暁「いや、隣りだ。帰るよ」
昨日はトリちゃんの誕生日だった訳ですが、
用意していた誕生日プレゼントを渡し忘れていました。
しずくの誕生日に贈ったものと同じものを贈ります。

トリ「え? しずくまで? いいのにー」
しずくは、ピアノを用意していました。
しずくがピアノを弾こうとしていたので、『贈ってなかった!』と気付いたのでした。
春暁はやっと帰りました。
トリちゃんとお喋りしたくて居残っていたのかな?
しずくはゴルフ。
パーティーは『最高』でした。あれでも。(^-^;
ゴウ「あぁ、やっと客が帰ったな」
ロク「そうだねぇ。やっと落ち着いたね」
しず「ちょっと付き合ってよ」
トリ「いいけど」
お祭り会場です。
折角の『愛の日』ですからね。
遅いかと思ったんですが、キスブースも売店も、まだ閉店していません。
いや、キスブースに用はないけど。
しずく「これをやってみたかったんだよ。結婚した記念にさ」
しず「わおっ!」
トリ「きゃあ!」
トリ「『真の愛を見つけた』ですって。うん。決して離さないよ」
しず「うん。そうだね」

今日の記念に、写真を撮っておきましょう。

フォーマルに着替えて写真を撮れば良かったよ。 ヽ(TдT)ノ
帰って来たしずくは、真っすぐ二階に上がってしまって、絵を描き始めてしまいました。
はぁ?
いつ『赤ちゃんを作ろうとする』をしたんだろうか。
いや、昨日の事なら、『LLAMA』での『危険なウフフ』が的中したんでしょうね。
確率低いでしょうに(数字は弄ってない)、初回で当たるのか。(-_-;)
そう言えば、昨日、ウフフの後で寝たトリちゃんは、カットマシンの騒音で起こされましたが、ベビーシューズの吹き出しを上げていたっけなぁ。
トリちゃんが『若年』化して以降、ウフフしまくりカップルに見えますが、プレイヤーは一切指示してませんよ。
トリ。oO(やっぱり、お爺様より先に、しずくに報告しなくちゃね)
しずく「ん? どうした? トリッシュ」
トリ「あのね。あたし、赤ちゃんが出来たの」
しず「はぁ~?」
しず「そりゃめでたい。でかした! ジジイも喜ぶだろ」
トリ「そうよね?」
そして爺様にも報告。
爺様「本当かい。いやぁ、嬉しいよ。ありがとうトリッシュ。よくやってくれたね」
さて爺様は、ひ孫誕生まで生きていられるだろうか。
大丈夫そうな気はしますけどね。
卒業式は済んだし、結婚もしたので、しずくには大学に行って貰います。
ラマさんが来なかったので、大学歓迎キットは買う破目になりましたよ。
親世帯のチャレンジ『フルハウス』では、余りまくっていたのになぁ。
いい成績ですね。
親父の春暁は『1829/2400』でしたからw
(しかも『科学&医学』にボーナス評価が付かなかった)
スキルを伸ばし過ぎて合計得点が満点だと、大学に行ってからする事がなくて、困るんですよね。
2学期目一杯入れても、卒業出来ないのは父親と同じだ。(-_-;)
『ビジネス』『工学』『美術』なら、2学期で卒業出来るんですけどね。
しずくは医者になるべき後継者なので、追加で1学期やらないとダメだ。
行ってきます。
トリちゃんは、壁の向こうでお見送り。
ごめんね。結婚式済んだばかりで、ましてや妊婦さんを置いて行くのは心残りですが、
妊婦さんは、大学へはいけないんだよ。
本当は、若夫婦二人を一緒に大学にやって、水(爺)入らずの新婚生活を送らせてあげたかったのに、残念です。
子作りはプレイヤーの所為じゃないからね!
行ってらっしゃーい。
世帯資金 §1,570,261-
爺様
………………………………………………………………………………………………………
職業:デイケア(2) クールな子守り
………………………………………………………………………………………………………
スキル:スポーツ 10/魅力 10/器用さ 10/論理学 10/SNS 6/
孫 若年
………………………………………………………………………………………………………
職業:無職(大学へ)
………………………………………………………………………………………………………
スキル:スポーツ 10/魅力 10/料理 5/釣り 2/ガーデニング 4/ギター 10/
器用さ 7/論理学 10/絵描き 10/SNS 7/執筆 10/
嫁 若年
………………………………………………………………………………………………………
職業:無職
………………………………………………………………………………………………………
スキル:魅力 10/料理 10/釣り 1/ガーデニング 1/ギター 5/論理学 9/SNS 8/
犬
………………………………………………………………………………………………………
イチ ハンティング 10 / ニイ ハンティング 10 / サン ハンティング 10
シイ ハンティング 10 / ゴウ ハンティング 10 / ロク ハンティング 10