しず「どうなったんだろうなぁ。蘇生したはずなのに、どこへ行っちまったんだか」
イワン・イヌニマスはどかしたので、この後どうにかなるのかなぁ?
リラックスしているだけかなぁ?

しかし爺様。最高齢だよ。(^-^;
爺様を区画に入れました。
ニイにお礼をしていなかったので、撫で回したり、あれこれします。
ニイ「飼い主ぃ。行っちゃうのか?」
爺様「うん。ニイも元気でね」
ニイは、爺様を助けて蘇生させたのですから、このまま『半ダースの犬』を続けてもいいんじゃないかと思うんですが、プレイヤー的には『終わった事』になってしまっているのでした。
カコ「じいちゃ。だっこ」
爺様「あぁ、カコは起きてるんだねぇ。でもねぇ。爺様は行かなきゃいけないんだ」
爺様は引越をします。
一番お高い家は『都会のコンドミニアム』だと思うんですが、階段だらけのビルはなぁ。
年寄り向きではないでしょ?
そしてここは、ヘンリー・シモビッチ氏の邸宅ですよね?
空き家になっていました。
お亡くなりになったのかなぁ。お知らせはなかったんですが。
ごめんね、しずく。
全額持って行っちゃうから。
爺様「犬たちの世話は、頼んだよ」
引越で走って行っちゃうほど、近かったですか。
(背後がしずく家)
近かったですね。
もう少し、離すべきだったか。(^-^;
で、『老齢』14日間(2週間)を35日(1年と1週間)に延ばして、
取りあえず『加齢:OFF』。
そして爺様は、この後、『老齢:初日』に戻しました。
スキルはそのまま。『生涯の幸福』で購入した物もそのまま。
セレブスターレベルもそのまま。
ないのは、所持品です。
亡くなった時に、全部しずくの所持品に移動してしましましたから。
愛車だけは、持ってきました。
『永遠の親友』でしたから、置いてくるのは忍びないですし。
でもね。全資金を持って来てしまったという事は、
『家族の所持品』も全部持って来ちゃったんですよね。
爺様のパトカーは勿論、しずくがセレブ故でメーカーから貰ったお風呂とかも、入っていますw
まぁいいや。
これで準備は完了。
主役交代です。
アリサ・ハドリー(若年なり立て)。
サイコロ名前ですが、日本語なら『羽鳥 亜里沙』かな?
特質:魅力的/誘惑的/家族志向/情緒過剰/収集者
プレイヤー的には絶対に使わない服と、絶対に使わない髪を使ってみました。
家を買っていないので、残金は§14,100と、結構お金持ち。
アリサ「夜中じゃん!」
ごめんね。秋の月曜日になった所でスタートです。
『体力』が黄色くて、ヤバいです。
『ビーチフロント・カフェ』に行きました。
まずはドーピングから、って、どうよ。
アリサ「アタシ、これからどうすればいいのかなぁ。練るとこもないよ」
お金には困っていませんが、取りあえず、拾い物でもしましょうか。
『収集者』特質を付けてありますからね。
資金ゼロスタートでもよかったな。(;^ω^)
ここで、
『魅力スキルの授業を受講する』
『魅力スキルを覚える』
願望が揃って出ました。
夜中なので授業は受けられませんね。

図書館に行って『魅力』スキル本を読みましょう。
でも本を読んでしまったら、授業は受けても無駄になりますな。
レベル1ならいいんですが、この先は友人知人が必要なので、読書は終わり。
『必要な人間関係の合計数:2人』です。
アリサ「キノコ、もらっとこ」
アリサ「コスモスは見逃せないよね」
朝の5時半なんですが、モーガン家がお祭り会場に来ました。
色々ヘンですね。潜っちゃっているのは、多分奥方。
エブリンちゃん(黄色パーカー)の頭(ツインテール赤リボン)がぶっ飛んでいます。
エブリンちゃんの髪は直しました。
あぁやっぱり、潜っているのはお母さんだ。
左の金髪がアンジェリンちゃん。右の青パーカーがアンナちゃんです。
デイケアに来てくれていた頃が懐かしい。( ;∀;)
デイケア、もっとやりたかったなぁ。
父親の方は、幼児を抱っこしているので、息子の方に自己紹介。
若造だと思っていたんですが、アリサより38日も年上ですねぇ。
アリサ。oO(うーん。この大家族で§82,606かぁ)
アリサ「まぁいいや。ありがとねー」
さようならのハグ。
お祭り会場に、若菜としずくがいました。
背後の腹減りワンコは、イチ。
イチ、元気かー?
それはさておき、しずくのその吹き出しはなんだ?
ベビーは産まれてないだろ?
むしろベビーが産まれたであろう、は奥の黒コート若菜ですね。
その服、マタニティでしょ?
早食い大会は開催されないので、若菜に『自己紹介』。
若菜のお腹はへこんでいます。

恭平もワンコ連れで来ていたのか。
そのベビーは、恭平の子でしょ?
では、右の赤いのは、みろく?
って、違うよ。彼はさっきアリサと話した、モーガン家のジョセフ君だ。
モーガン家だって、そんな小さな子はいないです。
若菜の子でした。(-_-;)
ジョセフ君。
流石にベビーや幼児の相手はし慣れているんだね。
妹5人だもんなぁ。
スタート時は、ジョセフ・キャロライン・エブリン3兄妹でしたでしょうが、
その後アンナとアンジェリンの女児双子が誕生し、その下にも女児が誕生したんです。
(デイケアに来てくれなかった末っ子の名は、覚えられなかったプレイヤーです)
NRass様の『StoryProgression』とやらは導入していませんが、ウフフMODを弄っているので、自主的に『赤ちゃんを作ろうとする!』をした結果だと思います。
レーガン・キャップ嬢。
しずくに未練あるかな? とか考えるのが楽しいw
しずくは4つ星セレブなので、ハードルが高いです。
ノーマルな恭平に『自己紹介』。
でも恭平は、クルリンパでお着がえ。
仕事じゃしょうがねぇ。
でも、ワンコとこのベビーは? 放置でいいの?
しずくも出勤ですね。
行ってらっしゃい。
しっかり稼いでこないと、あなたの家は請求書も払えないだろ?
(『請求書はもうおしまい』を持っていたのは爺様)
躾のなっていないワンコたちでしたw
それは仕方ないとしても、ベビーをどうかしろよぉ。
で、このベビーは女の子ですよね。
『ゲイル・キャップ』という名前でした。
キャップ家は、日本人には難しい名前を付けるなぁ、と思っていたんですが、
キャップ家の子じゃなかった。恭平の孫だ。(-_-;)
恭平と若菜の子のみろくに、レーガン・キャップ嬢をあてがっておいたのでしたよ。
結婚はしていないのですが、『フィアンセ』設定にはしておいたので、子作りしちゃったのね?
ゲイル・キャップは、みろくとレーガン嬢の子で、
リナ・内田とローランド・内田が、若菜と恭平の子でした。
二世帯とはいえ、ベビーが3人もいる家とは、大変だ。(;'∀')
リナちゃんは兎も角、ローランド君の名前は、日本人名っぽく変えたいなぁ。
――とまぁ、こういう進行状況を見たかったので、続編の番外編なのでした。

先ほども若菜とは話をしたんですが、若菜は『早食い大会』に参加してしまって、
『友達』まで持っていけなかったのです。
若菜が『早食い』から離れたので、『友達』になるまで頑張ります。
『若菜に贈り物をあげる』願望。
クリアです。
花を拾っておいてよかった。(´▽`) ホッ
一度帰ったディビット・モーガン氏がまた来ていたので、『友達』になるまで引っ張る。
『ディビット・モーガンに贈り物を贈る』願望が出たので、摘んだ花をあげます。
願望クリア。
ディビット氏が『高慢ちき』でなくて助かったよ。
マーク・ディビス・ウェルズ氏。
老齢に見えたけど、まだ若いですね。
アリサ。oO(まぁ、そこそこ金持ちね。家次第だけど)
でも若いし、リタのパートナーですよ(夫婦は破綻しているらしいけれど)。
合間に、チョウ採集。
ここはチョウが沢山出るなぁ。
確実なお年寄り発見!
ここで、アリサの『魅力』スキルがレベル5になりました。
アリサ。oO(なんて貧乏! 問題外だわ!)
独身なんですけどねぇ。
疲れたので、『パームツリー・バー』に行きます。
アリサ。oO(あの二人いっつもイチャイチャしてるのに、喧嘩でもした?)
新しい爺様が来たので、『愛きょうのある自己紹介』。
そんな話題しかないのかなぁ。
若菜(奥寺家)は確かに引越をさせて(スターターハウスに3人と6匹のワンコ暮らしだった)、お金も少しは持たせたと思うけど、それ程ではないと思うんですよ。
アリサ。oO(奥さん、いるしなぁ)<アンドロマケ・テーベ
アリサ「ありがと、またねー」
『人間関係』がどうにもこうにも追いつかないので、片っ端から『愛きょうのある自己紹介』をします。
で、また奥寺(内田)家の財政の話か。
デマを広めちゃ駄目よ?
アリサ。oO(独身だし、そこそこお金は持ってるわねぇ)
アリサ「次行かなきゃ。またね。ありがとー」

女性にも声は掛けます。
アリサ「あ、女性にもつい、聞いちゃったよ」
錬金術をやっているので、キノコを見かけると、拾ってしまいます。
手前は宝石ですね。貰っておこう。
アリサ「ありゃ? 宝石もあるけど、隕石も落ちてるなぁ」
夜に現れる虫も採っておかないといけません。
あれこれ採集しつつ、エリクサー屋さんまで来てしまいました。
拾った宝石は、カットします。
『錬金術』スキルをつけるためにお勉強。
『セレブにアピール』するには、『魅力』スキルだけではおぼつかないですし、
どうせエリクサー屋さんには『委託』に来ますから、『錬金術』が手っ取り早いです。
チョウは沢山出現しますしね。
アリサ「さて、一息吐いたら、また頑張ろう」
『ビーチフロント・カフェ』は、ドリンクマシンが使いやすくて好きなんだけれども、
人がいないんですよねぇ。
待っていれば来るんですが。先客は、大抵いない。
お祭り会場で、片っ端から『愛きょうのある自己紹介』。
レーガン嬢のこの服は、マタニティのままなのかもしれない。(-_-;)
アリサ「青いチョウは見逃せない」
うわっ! トリちゃんがカコをベビーカーで散歩させてる!
こういうのを見れるのが、嬉しいです。
ベビーカーは爺様が持っていたので、死亡時にしずくの所持品に移動しています。
こっちのベビーバギーは、トリちゃんに持たせるために買ったもの。

その後は、エリクサー屋さんに戻って、錬金術猛勉強。
え? 『家に帰る』?
帰ったって、更地だよ?
『ホームレス』同然なのに、寝袋や携帯炉も持たせてないからね。
ドーピングしてください。
『パームツリー・バー』は、結構人がいます。
いつもキャンセルされてしまうMD氏。
やっと知り合いになれました。
え? 独身だったの?
いつもイチャついているのに。
ジャネット・トーランスさん。
MD・フィールズ氏とよくイチャついているメイ・ウェストさん。
ここでアリサの『魅力』スキルがレベル8になりました。
『友達』作りも楽になってきましたよ。
誰も居なくなったので、エリクサー屋さんに行って、『錬金術』。
明るくなれば、虫拾い。
チョウ集め。
これはレアだった筈。
そろそろ、エリクサーを作ってみましょう。
アリサ「なんか出来た」
失敗もしますけどね。
これは『ゲロゲーロ』。カエルにする奴。
アリサ「成功だってするわよ」
疲れたので、また『パームツリー・バー』。
あ、シャーリー嬢がいるって事は、ハーバックス氏もいる筈。
アリサ「金持ちセレブ、転がってないかなぁ(口癖)」
リタ・ディビス・ウェルズさん。
あ、外食キャリアのマーク氏の奥さんね。
アリサ「友達にならないうちに、逃げられた」
そしてもう、誰もいない。
さっきまで大勢いたのに。 ま、夜中になってしまったから仕方ない。
アリサ「カボチャも、材料になるよね?」
沢山は要らないので、減ってから収穫しようと思っていました。
『収穫する』だと、全部収穫しようとしますからね。
そしてエリクサー屋さんへ。
おや? いつも一番左のポンコツしか止まっていないのに、お高い車も止まっているぞ。
居たのはモーガン家でした。
いちいち子どもたちを連れ歩くのは、大変ですね。
キャロライン嬢がいたので、『愛きょうのある自己紹介』。
錬金ステーションを使おうとしたら、店員さんに使われてた。
まぁ丁度いいので『愛きょうのある自己紹介』。
あ、折角ステーションを空けたのに、取られた。(-_-;)
アリサ「いいよ。パーティーに行かなくちゃならないし」
秋のお祭り『お化けの日』ですからね。
背後に青いチョウが複数いるのが惜しい。
パーティーに向かいます。
パーティーに興味はないんですが、『内田・奥寺』家のパーティーなので、
十七夜月の爺様がくるかな? と思って。

引越した『内田・奥寺』邸です。
『至高の贅沢 §86,045』の家ですから、『ぜいたくなスタート §16,438』に比べれば、随分と大きな家になったんですよ。
この家の若菜と恭平は、『兄妹』を解除しただけなので、夫婦にはなっていません。
パートナーですらなく、『独身』『パートナーいない』で、出ちゃいます。

アリサ「えぇー? アタシ、若菜は金持ちって、噂広めちゃったよぉ」
だよね。
そんなにはない筈なんです。
コスプレパーティーです。
クルリンパ、でお着がえ。
って、あれ? マスクだけ?

アリサ「だってあたし、生活切りつめなきゃなんないし、
衣装にお金なんて掛けられないよぉ」
生活にお金は掛かっていないですし、更地のままでは請求書も来ないでしょうから、問題はないんですけどね。
いまだ『金持ちセレブ』の爺様に出会えていませんから、お金は大事だよ~♪
ダンナ持ちですね。奥さんが先に無くなったら、考えてもいいよ。
大きな家に引越はしたんですが、やはり家族が多いと狭い狭い!
しかもレーガン嬢(手前)主催のパーティーで、恭平、若菜、みろく、と3人ともいないじゃないですか!
3人のベビーをレーガン嬢一人に任せる気か?
初対面の人には、『愛きょうのある自己紹介』。
セレブ様はまだ放置なので、他には自己紹介する相手がいませんでした。
ベビーちゃん。おむつが汚れているね。
では、替えて上げましょう。
『育児できるよ』アピールです。

ミルクもあげました。
もう一人は、レーガン嬢がお世話をしているね。良かった良かった。
でもこの家、ベビーベッドが足りてないだろ。(-_-;)
アリサ「ベビーのお世話をしてやったのに、お礼の一言もないんかい!」
このお面にこの髪型、妙に合っているなぁ。
あ、まだコスプレのままだった。
このままでもいいような気もして来たけれどもね。

爺様探しをするのに、マスクすがたではね。
着替えました。
阻止て拾ったチンチラで遊ぶアリサ。
食いつきそうで怖い!
その後は、お祭り会場で、自己紹介祭り。
もう少しだから頑張らないと。
合間にチョウやらホタルやらも捕まえます。
片っ端から『愛きょうのある自己紹介』。
もう『友達』数は十分。
とにかく『知人』でも『他人』でもいいから、知り合いに入れないとね。

『パームツリー・バー』
初対面の人には『愛きょうのある自己紹介』。
アリサ。oO(す、すっげー! とんでもない金持ちじゃん! でも若いなぁ。
すぐ死んでくれる爺様がいいんだよなぁ)
アリサ「何よ、この渋滞!」
みんなお腹を空かせていて、バーカウンターを使いに来るので、混みあうんですよね。
『クイックドリンク』じゃ、腹の足しにならないっつうの。
咲耶にも『愛きょうのある自己紹介』
アリサ「あたしさぁ。金持ちと結婚するのが夢なんだぁ」
咲耶。oO(この人、冬兄様を狙っているのかなぁ。
そりゃ私と違って背はあるし、胸も半端なく大きいけど)
アリサが冬来と結婚して十七夜月家に乗り込んで、その後引越をしたら、全財産持って行っちゃうよね。(;^ω^)
人がいなくなったので、エリクサー屋さんに移動。
あら? 自主的に宝石カットするんだ? 初めて見ましたw
では、カットした宝石を『委託』に出しましょう。
ワンコの『かぎ出す』がどんなに有能だったかが、よく判る。(^-^;
錬金術をやりたいんだけれども、また店員さんが使ってるよ。
もう朝だし、他所へ行こう。
しずく家の隣の(なにもない)公園は、よく人が集まってたなぁ、と思い出して行ってみました。
背後のしずく家が気になってしょうがないプレイヤーです。
秋の月曜日から始まって、今日は金曜日です。
まだ爺様には会えない。