夏は2週間ありましたが、ついに夏も終わって、今日から秋です。
昨日のジムでのトレーニングで、身体が痛い夏陽。
寝ている間もパレットの吹き出しを上げていました。。
『スポーツ』をやるよりも絵が描きたくなってしまったのか。
そして相手は誰だよ。
朝ご飯は、今日も『グリーンサラダ』。
片付けはします。
え? シンクが壊れた?
でも、時間がないなぁ。
修理願望を出しているのでセットしたいんですが、枠が埋まっています。
絵を描いてください。
いや、別に願望をかなえるチャレンジじゃないんだけれどね、つい、ね。
これで1枠空いて、『修理する』願望をセットで来たけれども、出勤時間です。
帰って来る頃には、水たまりはどれ程になっているだろうか。
今日は、ボート出勤か!
ボート出勤が出来るなら、タクシー使わないでこれで行こうよ。
どうせ行き先はビーチなんだからさぁ。
折角買ったのに、あんまり使ってくれていないもんね。
このビーチは素通り。
ここじゃないんだ?
到着。
今日は『ベッラ・ビスタ・ビーチ』です。
サーフボードが並んでいるビーチです。
お仕事開始。
日曜日です。
ご家族で海水浴に来た御一行?
お嬢ちゃんは、無理やり連れてこられた感が半端ないですね。
(『宮廷を取り仕切る』恰好)
二度目のお給料が出ました。
§2,208-
出動日4日で割ると、日給§552-ですね。
少ねぇよ。
救助するたびにお金が入りますから、ぜいたくは言えませんが。
でも夏さん。
底はトイレの裏なんだ。そんな所を調査してもなぁ。
ビーチを見ていてくださいよ。
やっぱりイヤイヤ連れてこられたんですね。
『宮廷を取り仕切る』恰好のお嬢ちゃんは、一人で帰るようです。
彼女は、クリストベル・コリンズ嬢。
よく来ているクリストファー・コリンズ氏の娘で、
オマール・コリンズ少年の姉か妹ですね。
午後になって人が集まってきましたが、白衣姿は長兄かな?
手前のピンクと青の海パンは、親父さん。
泳ぎもしないのに倒れたのは、常連ダグ・ロデル氏。
アリョーシャからのパーティーのお誘いが来ました。
夏陽「リョーシ。今はそれどころじゃない」
ダグ「は、早く助けろ」
蘇生術を施します。
夏陽「これでよし、っと」
夏陽「へいへい。何度助けたっけかな?」
夏陽「親父は面倒くさいから、溺れるなよ」
誰も泳いでいません。
仕事がない。
『普段着』で、水上バイクで来たのは……。
若菜じゃないか! なんで水上バイクなんぞを持ってる!
そして若菜も普段着のまま、ダウン。
(手前で寝ているのは親父さん)
夏陽「お前、何しに来たんだ? そんな恰好で」
夏陽「親父、医者だろ? 親父が見ろよ」
親父「いや、私は『臓器提供者』だから」
『医療』キャリアに叩き込んではありますが、昇進はしてないですよね。
夏陽「逃げんな!」
親父「あとヨロ~」
夏陽「しょうがねぇなぁ。ったくもう」
回復しました。
夏陽「偶然じゃない? 必然だったってのか?」
わざと倒れた菅がなぁ。
うわぁ。若菜がクネクネし出した!
夏陽「仕事中!」
『初めてのロマンス』が、元同世帯の若菜(兄妹ではないけど)では、やだもんなぁ。
夏陽「ロマンスは、昇進してからだよなぁ」
夏陽「18時まで仕事なんだってば」
ヤバい。仕事がないまま、勤務終了だぁ。
この『仕事の経験』状態で、終わってしまうなんて、あんまりだ。
今日はもう何も出来ないじゃないか。
昨日ジムで声を掛けた女性と、『シャカ・ブラ』一回やっておけば良かったのかなぁ。
流石に最後の昇進は、簡単には上がらなかった。
レスキューしたのも、ダグ氏と若菜の二人だけだったしなぁ。
あぁあと一人溺れてくれれば(ヲイ)。
兎に角仕事は終わってしまったので帰りましょう。
帰りも水上バイクでした。カッコいい。
家が見えてきました。
通勤はこれがいいよぉ。ずっとこれにしてよぉ。
古新聞を気にしつつ帰宅。
あ、シンク壊れていたっけね。
修理する願望もセットしてあるよ。
でも先に食事でした。
『缶詰のスープ』ね。
食べ終わったら、修理をしてください。

願望クリア。
そして『器用さ』スキルがレベル3になりました。
やっと『自浄式』にアップグレード出来るね。
そして床が、大変な事になっています。
ここまで拭き上げる間に、5回くらいフリーズした。
めっちゃ重くなっています。
そして直ったシンクで、お皿を洗います。
いい加減、食洗機を買おうか。
『一体型バスルーム』を使って。

寝るようです。
修理と拭き掃除で、時間が取られたとはいえ、まだ22時50分ですけどね。
寝るというなら仕方がない。

明日は月曜日なので、休日ではなく、お仕事日なので、昇進出来るよ。
頑張ろうね。
職業:ライフガード(9) 保守派
………………………………………………………………………………………………………
スキル:スポーツ 7/魅力 7/料理 2/器用さ 3/絵描き 8/SNS 4/