The Sims3のプレイ日記。チャレンジプレイばかりしています。
2018年12月31日月曜日
放浪記
出勤前ドーピングのフランシスカですが、テレビを見ている礼の所に来ました。 おおっ! これはいい! フランシスカは『執筆』をやらされるばかりで、同居人と話をする暇もないものね。
家出娘なのに、同じ町に住んでいるのは、なんか微笑ましい。 結婚がどうとか言われるのが嫌ですよね。『誓約嫌い』特質持ちの年下男(19日違い)と一緒に暮らすのは気楽、だと思ってくれているのであれば、プレイヤーは嬉しいです。
2018年12月30日日曜日
9時を過ぎたので、そろそろ出かけましょうか。 『小切手を届ける』チャンスが出ていますからね。<忘れなかった
起きた礼は、『鏡で自分の姿をチェック』していました。 おいおい、君は居候だよ。
市役所前の公園付近には誰もいなかった(夏祭りなのに、祭り会場も誰もいなかった) ので、ジムなら誰かいるかな? と見てみたら、変な所にフランシスカさんがいました。
トレーニング後、シャワーを使う訳でもなく鏡に向かい『着飾る』礼ちゃん。 ん? トイレが壊れてるの?
『引越してくるように言う』とか、一切なしで、こういう事あるんですね。 ただの『友達』ですよ?(左側の白い部分に相手がいるので消しました) それより仲のいい『いい友達』が複数いるんですよ? ちょっと遊んでみただけのプレイですが、続行する事にしました。
2018年12月28日金曜日
チャレンジ「半ダースの犬」
冬の日曜日/十五日目 『チョコレートファウンテン』が置いてあるだけで、ムードが付くんですかね。 一度しか作ってないんですけど。
秋の土曜日/十四日目 本棚があれば、『器用さ』スキル本第1巻は入ってますね。 現在『器用さ』スキルレベル2ですから、読んでおきましょう。
秋の金曜日/十三日目 『いくつかのビジネスで共同経営者になる(3/5) +4,000』が出ています。 あと2つ。 『劇場 §18000』に手を出すと、残額1万ちょっとしか残らないので、 2つ目は『食料品店 §7000』かな。
2018年12月27日木曜日
秋の木曜日/十二日目 孫ちゃんが寝たので、ちょっと中国に行ってきます。 『武術』スキルを上げる『チャンス』 が出ていますのでな。 『昇給』と『職務遂行能力の向上』の為です。
秋の水曜日/十一日目 バスルームが水浸しでした。 『衛生システム』を購入したので、ワンコたちはバスタブをつかっていないんだけどな。
秋の火曜日/十日目 孫ちゃんの朝ご飯は、かき氷でした。 向こうの部屋で、フードボウルの番をしているイチの背中が可愛いぞ。
秋の月曜日/九日目 秋になったので、玄関側、庭側に屋根を付けました。 雪が積もると、小型犬と『咬みおもちゃ』が埋まってしまうんです。
秋の日曜日/八日目 朝4時になったばかりです。 修理業者さんに本の読み聞かせをして貰うために鍵を解除して、そのままになっておりました。起こされちゃったね。
2018年12月26日水曜日
夏の土曜日/七日目 3:18 ドアの鍵は掛けましたから、起こされたわけではないだろうに、孫ちゃんは起きて絵を描こうとしていました。 そこへやって来たイチ。『欲しがる』って……。
夏の金曜日/六日目 料理は一切していない爺様ですから、孫ちゃんに色々食べさせてあげたくて、アイスクリームメーカー(ストア品)を買いましたが、やっぱり使えないかぁ。(;^ω^)
2018年12月24日月曜日
夏の木曜日/五日目 アイコンは警察官だなぁ。 いつになったら制服になるのか楽しみにしていたんですが、『着替えないから』という理由ですか。
夏の水曜日/四日目 飼い主爺様より、孫ちゃんの方が、ワンコと仲がいいです。 孫ちゃん。アイスクリームをシイに投げたね? ロクも欲しそうですよ。
夏の火曜日/三日目 爺様は寝ずにチェス。 サンも寝ずに、フードボウルの番をしていました。寝なさいよ。
2018年12月23日日曜日
夏の月曜日/二日目 朝です。孫ちゃんの部屋です。 コノヤロ。わざわざここでおしっこをしたな?
夏の日曜日/初日 という訳で、シニさんに登場して貰いたいと切望しつつの3回目プレイです。 今回の爺には『魅力的』を付けているので、ナンパは歓迎します。 『誘惑的』にすべきだったか。
2018年12月20日木曜日
馬術家プレイで、春暁と冬来がムキになってワンコの『ハンティング』スキルをレベル10にしましたが、 そうじゃないだろ? ハンティングってそういう物じゃなかったよね、と首をかしげるばかりだったので、 『半ダースの犬』をプレイしてみる事にしました。
2018年12月17日月曜日
十七夜月家その後
夏の水曜日 夜中ですが、リコが元気だったので、冬来が訓練中。 冬来はあんまり、スキルを上げて欲しくないんですけどね。 アリョさん並みが3人になっても困るw
夏の月曜日 ワンコ。oO(おもちゃカミカミで楽しく遊んでいる所に、スパルタ親父が来やがった) 悪いねぇ。 『訓練疲れ』が抜けたなら、特訓して貰うよ。
夏の日曜日 夜中ではありますが、ワンコが起きていたので、『ハンティング』。 もう少しでレベルアップしそうです。 ワンコ小屋は、にゃんこに取られていますしね。
2018年12月16日日曜日
春の土曜日 アリョさんは引き続き、『野生の馬』の『観察する』です。 嫌がられておりますw ストーカーだもんね。
春の金曜日 咲耶が朝ご飯を食べていたら、にゃんこが背後で食べ物の吹き出しを、あれこれ上げていました。 切り替えてみたら『食事中のシムを眺める』。待ってるのかな?
春の木曜日 春暁「何を読んでいるんだ? 本がふやけるだろ」 冬来「そう?」 冬来は『乗馬』スキル本読書です。
2018年12月15日土曜日
春の水曜日 ワンコ。oO(起きたばっかりだってのに、咲耶が来たぞ。厄介だぞ)
春の火曜日 3:41 にゃんこが家から出てきたあと、馬小屋の方へ走り出しました。 何をするのかと思えば、『干し草で遊ぶ』。 いつも寝てばかりいる(猫ですからな)にゃんこも、派手に遊ぶんですねぇ。 気が付かなかっただけなのか。
2018年12月14日金曜日
春の月曜日 ゼニヤッタがボール遊びをしているようで、嬉しいw
春の日曜日 にゃんこと遊ぶアリョさん。 レーザーポインターいいよねぇ。にゃんこかわいい!
冬の土曜日 バスルーム(『一体型バスルーム』だ3台並べているだけの部屋)』に白い丸い物が。 なんだこりゃ、と思って近寄ってみたら、にゃんこでした。 そんな寒そうなところで寝ないでよ。
2018年12月13日木曜日
冬の金曜日 テート氏はまだ帰りません。 ワンコは、そのテート氏に食べ物をねだっていたのですが……。
冬の木曜日 あれ? フォックス家のシェプ君、まだ帰っていなかったんだ? 夜中ですよ?
2018年12月12日水曜日
冬の水曜日 キャー子は厩舎で寝ています。エミ男は外で水飲み中? どちらのプラムボブも緑色で「どこ?」が出ないのがありがたい。
冬の火曜日 アリョさんは、エミ男にミルクを上げています。 同じ建物内とはいえ、離れているので、エミ男のプラムボブは、オレンジ色。 『お母さんはどこ? +35』です。
冬の月曜日 気が付けば、冬来の昨日の対戦相手ヘイリー嬢と冬来が、シャワールームで、クネクネしていました。 まさか『一体型バスルーム』でウフフな事を? と思ったんですが、一度もした事のない相手を誘ったり誘われたりはしないね。
2018年12月11日火曜日
冬の日曜日 そうかなぁ、と思っていたのですが、やはり玄関前でやってくれましたね。 ワンコ君。
秋の土曜日 夜中です。 日が変わりましたが、ギターの練習の夏陽。
2018年12月10日月曜日
秋の金曜日 春暁「なに呆けているんだ? のぼせたか?」 夏陽「はぁ? いえ……(ウフフしたなんて言えない)」 春暁は、もう起きて朝ご飯のようです。 なぜサウナにお料理持って来るかなぁ。
秋の木曜日 若菜が妊娠中なのに、奥寺家にはベビーグッズがなかったことを今更に思い出し、 アクティブ世帯を切り替えて、奥寺家です。 これだけ置いておけばいいか。
2018年12月9日日曜日
秋の水曜日 朝、5:08 『機動移動車』を使ったので、眠くない夏陽はギター弾き。 する事のない咲耶は、聞いているしかないのです。
秋の火曜日 請求書が来ていました。§1,202- 高いなー。 『請求書はもうおしまい』を持っていたのは時田だったんですよねぇ。 これからは、支払いをしなきゃいけないのか。
秋の月曜日 朝6:06 冬来の朝ご飯が終わった所です。 このテラス、好きなんですけれども、この鉢植えは処分させて貰おう。
2018年12月8日土曜日
秋の日曜日 アパルーサ平原に引越しました。 お祭り会場からあまり遠くないところにある、大きな家をとりあえず買いました。 お金は余っておりますw
2018年12月7日金曜日
秋の月曜日(出動日) 5:33 おはよう、夏陽。 お腹が空いているのは勿論なんですが、『楽しさ」が半減しています。
秋の日曜日(出動 日 ) 夏は2週間ありましたが、ついに夏も終わって、今日から秋です。 昨日のジムでのトレーニングで、身体が痛い夏陽。 寝ている間もパレットの吹き出しを上げていました。。 『スポーツ』をやるよりも絵が描きたくなってしまったのか。
夏(2)の土曜日(休日) 5:31 おはよう、夏陽。 今日は運動しようね。というか、しなきゃいけない。