
朝七時のお日様。
秋です。だいぶ涼しくなりました。
次々に枯れる。
新聞リサイクル。
近くになったので楽になりました。
ネクター作り。
ネクター作りスキルもレベル9となりました。
『長期熟成』かぁ。品質が良くなるならやらないとなぁ。
低品質ばっかりですから。
それでも嬉しいアリョさん。
ジャムも作っておきましょう。
ココアだとチョコペーストになるのね。
大なべを取り出して……。
ココアの実、投入。
ぐつぐつ。
出来ました。
あらら。料理スキルが付くんですね。
そりゃそうか。
途端に、コンロが欲しくなる。
買いました。
『おばあさんの瓶詰作業台』の隣なので『おばあちゃんのコンロ』 。
料理するかな? あ、カウンターがないですね(まだ買っていない)。
レモンは『レモン・マーマレード』なのに、どうしてオレンジは『ジャム』なんだろうか。
すっぱそう―!
温室に戻ってコンポスター作動。
ガッツポーズ。
委託品が売れました。
『少なくとも§1,000以上の何かを買う』願望。
欲しいものは色々ありますが……お金も入ったばかりですし、買っちゃおうかな。
一体型バスルーム§4,500-
いくら隣とは言え、結構距離があるので消防署のトイレとシャワーを借りに行くのが面倒なのです。トイレとシャワーが一度に済んでしまうのも、使い慣れると便利ですし、
家はないし。
エリクサー屋さんで、所持品整理。
少量のお値段の安いのが溜まってしまっているので、お片付け。
自主的に錬金術の調査。
はちみつを貰っていきましょうか。
蜜蝋が欲しいもんで。
錬金術スキルがレベル10になりました。
錬金術はスキルの上がりが早い。
はちみつを持っていると、飲まれちゃう。
家に帰ってジャムづくり。
はちみつは何かに使えるかな、と思ったんですが、使えないみたい。
普通にイチゴジャム。
委託品が売れました。
園芸家キャリアレベル7『種をまく者』に昇進しました。
(背後左側にあるのが、一体型バスルーム)
次の昇進まで必要な金額は、§14,000以上。
たっぷりと売りましたが、 どんどん売らないとたどり着けない。
そういえば、ロッキングチェアを欲しがっていた事もあったけれど、買ってあげていないですね。
帰って、ネクター作りですよ。
あれ? 玄関チャイムが鳴りました。
でも作業中では動けない。
ど、泥棒?

泥棒コスは勘弁して欲しいです。
こんな所でくつろいじゃっていいの? 次に行かないと遅くなるよ。
この辺り、家はないし。
やっと立ち上がってくれました。
キャンディーしかあげられなくて、ごめんね。
野菜でよければ沢山あるけど、要らないよね。
あーあ。はちみつ飲んじゃった。
冷蔵庫はないので、家族の所持品に仕舞おうと思ったんですが、
最後の一本だったのでいいや、と。
地下室への梯子はちょっと遠かったので、通路を作って近くなりました。

キャリア 園芸家 レベル7 種をまく者
生涯の願望 30/50 §1,229/§10,000
収支
前日残高 §2,055
-------------------------------------------------------------------------------------------
収入
委託 §3,481
委託 §1,261
ご褒美 §1,500
支出
コンロ購入 §675
地下室増築 1x5 §125
一体型バスルーム購入 §4,500
ダイニングチェア購入 §45
-------------------------------------------------------------------------------------------
本日最終残高 §2,952
スキル
魅力 2/料理 2/錬金術 10/ガーデニング 10/ネクター作り 9/SNS 1