The Sims3のプレイ日記。チャレンジプレイばかりしています。
2018年1月31日水曜日
チャレンジ「家なき子」
夏の水曜日 マコト 「俺は寝る。もう寝る。相手してらんねぇ」
夏の火曜日 マコト 「なんだよー! 朝まで寝かせろよー!」 『体力』は最低レベルですから、朝どころか昼頃までは寝るはずだったのです。
夏の月曜日 マコト 「新聞読んだってさっぱり判んねぇし。ナイトスポットは出かけらんねぇし」 寝ているおチビさんを構おうとするので、阻止する為にあれこれやらせています。
夏の月曜日 マコト (若年初日) 「サンリットタイズかぁ。久しぶりじゃん。懐かしいなぁ」
チャレンジ「家なき子」 ~子連れ狼編~ イン・サンリットタイズ ポストとゴミ箱しかない更地&資金ゼロ状態の若年以上のシムが28日間暮らす のが, チャレンジ『家なき子』です。
2018年1月27日土曜日
シックスセンスチャレンジ
幽霊さんの誕生日です。幽霊も年を取るんですねぇ。
『5体の雪だるまを作る』願望が出ました。 日曜日なのに、種探しも出来ずヒマだから、作りましょう。
ついに雪が積もってしまいました。 今日は木曜日だというのに、種が探せない。( ノД`)シクシク…
マコト 「今日はマッシュルームオムレツだ」 有料だったら作らないけれども、材料のキノコがあったので。
2018年1月25日木曜日
マコト 「今日はパンケーキを作ってやろうかな」
自主的に草取りをするマコト。 ヒマワリは買ったばかりなので、まだ『太陽の光』を出してくれません。
マコトは4時台に起きました。 起きたなら、早速タブキャストで『器用さ』を聞きます。 テレビを直さなければいけませんからね。
マコト 「おはよー。お化けオバサン。今日は早いね」
寝ている時間でしたので、うっかり目を離していましてね。 泥棒音楽が聞こえなかったよ( ノД`) 気付いた時にはすでに盗まれていました。
マコト 「お化けオバサンはまだ寝てるか」 そうっと、トイレに行くマコト。
マコト 「朝からトイレ掃除かよー。ま、夜でも嫌だけどね」 木曜日です。 学校は休みなので、ゆっくり出来ます。
マコト 「なんだよぉー。テレビ壊れてるじゃん」 幽霊さんが寝る際にテレビを消したところ、壊れました。
2018年1月24日水曜日
マコト 「お化けオバサン、こんなとこで寝てるんだ」 めっちゃ早起きしたマコトです。
マコト 「 家出してやった。 隠れ家にピッタリな小屋も見つけたし、僕1人でもやれるって事を証明してやるさ」
シックスセンスチャレンジ ~シムズ3Ver.~ イン・ヒドゥンスプリングス 小学生が幽霊を養いつつ、 幽霊を蘇生させる チャレンジです。
Midnight Sun Challenge
第5 世代/ティーンから若年へ 寝ているベビーを、お祖母ちゃん(アイリーン)が見守っていました。
第3世代/没 エーリク「イライザ。お母さんの亭主があんなジジイでいいの?」 イライザ「いいも何も、お父さんだもん。お父さんが家族になって嬉しいよ」
第3世代アイリーンは、スキルを頑張り過ぎて、残るスキルはヴァイオリンだけ。
2018年1月23日火曜日
誕生日ラッシュ デリッチ・シャビオ氏は、5世代イライザの父親です。 そろそろ寿命かぁ。
第3世代配偶者/没&第5世代/子どもからティーンへ 実の婆ちゃんからプレゼントは受け取らないアーネスト。 仕方ない。母から貰いましょう。
2018年1月21日日曜日
第5 世代/幼児から子どもへ これも何かのスキルになるよね? プレイテーブルで遊ぶおチビさん2人。 (その隙に散らかしたおもちゃを、おもちゃ箱に片付ける)
第3世代/老齢へ お喋りを覚えたばっかりのアーネストは、父ちゃんとお喋り。 (父の願望)
2018年1月20日土曜日
張り合っても1日遅れでは敵わない 父ちゃんは、なかなかベビーのお世話が出来ないんですが、やっと出来ました。
第5 世代/ベビーから幼児へ 婆ちゃんズがベビーのお世話。 爺ちゃんはひたすら執筆(現在の稼ぎ頭)です。
第5世代誕生 元人形コスモの妊娠が確定しました。
2018年1月18日木曜日
第3世代配偶者/老齢へ 成績は兎も角、無事帰って来れました。 めでたしめでたし(帰れなかったらどうしようかと思った)。
第4世代/大学へ婿探し 今回は、男女混合の寮にしました。 ルームメイトから婿を見つけられれば、楽ですから。
第4世代/ティーンから若年へ 第4世代ユーニスの、誕生日です。 ずっと水着姿でしたが、今日は普段着に着替えてもらわないと。
第2世代/没 『肉体彫刻家』をこんなに使う事になるとは思ってもいませんでした。
エーリクのファーストキス コスモ「生涯の願望を達成するには、ゲームをしている暇なんてないんですけど」 『生涯』ですから、ティーンのうちに達成してしまう必要もないんですけどね。
2018年1月10日水曜日
チャレンジ「人、それをハッカーと呼ぶ」
その後の3人 ゲームをする母ちゃんの横で、宿題をする坊主。 一時期、母ちゃんを避けているように見えた坊主ですが、そんな時期だったのかな?
生涯の願望達成! 『イライラ ムード-15』中の母ちゃんですが、PCで坊主の『課外活動の登録(スカウト)』をしました。 その最中に坊主が『優等生名簿』に載ったようです。
第2子出産 坊主「母ちゃん、行ってきまーす」 母 「おう。行ってこい」
2018年1月9日火曜日
第2子妊娠確定 ソーシャルネットワーク』スキルはマスターしているんですから、激変アプリを使えば簡単なのですが、『友人』を『親友』にするべく、ちまちまとメール打ち。
襲ってきた♪ 相も変わらず、トイレ後に人形を取り出す馬鹿息子。
初登校で女の子を連れ帰る 学校間に合うのかな? と心配(手出しが出来ないし)していたのですが、 トイレを詰まらせてくれた坊主です。
キャンドゥの誕生日 プレイ中断中の『孤島のレナ家』でも子育てをやってきていますが、この子が可愛いくてたまらないです。 なんでかなぁ?
坊主が寝ている間に、タブキャストをしながらPCゲームをする母ちゃん。
歩けるようになった 坊主が寝ている間に母ちゃんも寝ればいいんですが、なかなかねぇ?
キャンドゥの誕生日 火曜日の朝8時です。 誕生日告知は出ていますが、強制誕生日待ちです。
2018年1月8日月曜日
ベビーの成長は早い テレビ点けたらベビーが起きちゃうかな? メールの音は大丈夫そうです。
2018年1月7日日曜日
バーチ君には申し訳ないけどね 公園のそばの家は便利です。 もう1人『友達』が欲しい。
秋といえばオバケの日 真剣な顔のセリア。 何をしているかというと……。
1年目秋突入 アップグレードをします。 まずは、問題ないシンクから。
1年目夏後半 家の斜め前が公園なので、誰かいるかな? と見ちゃうんですが、 見ーたーくーなーーーーい 状態のお方を見つけちゃいましたねぇ。