『きれい好き』特質を持ってしまった4世代(従弟)のエーリク。
床掃除がしたくてたまらない。
婆ちゃんは、洗濯物集めです。
ん? そこで終わり?
人形が邪魔をしているんですね。
エーリクは、掃除をここで放棄しました。
夜なんです。エーリクは寝ます。
走って追いかけて来た人形ですが……。
エーリクが眠った途端、人形に戻ります。
朝、4代目ユーニスは、カップケーキを食べていました。
叔母ちゃん、エリアナが作ったものです。
ユーニスの父親、3代目配偶者の婿その1は、タブキャストをしながら執筆。
エーリクが起きてきました。
やっぱりムチムチな子です。
朝ご飯はかき氷のようですが、そこに立たれると、ユーニスが皿を片付けられない。
エーリク「あ、ごめんね」
人数が増えるとキッチンが狭い。
食洗機置き場は考えないといけません。
人形(o´д`o)。oO(…エーリクはデブだから邪魔なんだよね)
婿その1は順調に稼いでおりますが、実は誕生日。
7時になるのを待っている訳です。
誕生日告知が出ました。
同時に、婿その2のハッキングタイムが終了。
うん、そうだね。だいぶ稼げるようになってきたね。
ユーニス「え? 父ちゃんの誕生日?」
婿その1 「そうだよ」
集まって来たけれども、婿その2はどこへ行く?
願い事をして……。
ろうそくプー。
消えました。パチパチパチ~。
キラキラ来ました。
へーんしん!
ありゃ? 髪型が変わってしまいました。
うーん。でもこのままでいいか。
(若年時代の髪は、『ウチの子』で使っている髪なので)
あぁ?
面倒くさいなぁ。離婚したって出て行けないんだよ?
妻(アイリーン)が居ませんね。
発明中で、離れられなかったかな?
しかし、6人でケーキを食べても半分以上残るんだもの。ケーキが冷蔵庫に溜まるはずだ。
(8人分じゃなかったっけ?)
独り言を言っているようにしか見えない孫に呆れている婆ちゃん。
でもね。いるんですよ。人形が。
おお!
ポーションがあれば『現実になるよう勧める』が出来るんですね。
ポーションは、3代目のアイリーンが持っています。
どうしようかなぁ?
婿その1 「大丈夫か? エーリクは」
ユーニス「さぁねぇ」
メガホンは、初代と2代目(婆ちゃん)が持っていたので、婆ちゃんが両方持っています。
婿その2に使わせてみるか。
あ、倒れた。

妻のエリアナがすでに嘆いている所へ、アイリーンも登場。
お兄ちゃんも駆けつけました。
シニさんに怒られています。
ぴかぴか光って……。
復活。
わはは。シニさんごめんねー。
やってみたかったの。
エリアナ(o´д`o)。oO(…散々泣かされて、バカみたい)
子どもたちも、不満たらたら。
馬鹿やるなー!
それぞれ、自分の吹き出ししかあげない居残りメンバー。
アイリーン(o´д`o)。oO(…いい加減にしなさいよね)
2回目は大丈夫でも、3度目の正直。
シニさんの顔も3度まで?
お墓出ちゃったし。
降りた子供も、また上がらされました。
もう駄目だね。
今更懇願してもなぁ。
でもまぁ、君の所為じゃないよね? プレイヤーがやらせたんだから。
お墓にダイブ。
シニさんも、さっさとお帰りです。
怒っているんだろうなぁ。
あぁ大変なことになってしまった(棒)。
でも兄ちゃんは、『パーティーを開く』願望を上げましたよ?
妻エリアナも、傷心はしていますが、なんでか『バチェロレッテパーティー』を開きたがっていました。
もう一回結婚したい?
雨が降っているんですが、人形は傘を持っていたのか。
この家族、雨傘は持っていないのがほとんどなんですけどね。
婆ちゃん。ムードレットマネージャーを使ってね。
まずは自分から。
それからアイリーン。
婿その2の骨壺はブリキ缶ですか。
2代目の婿との差が気の毒です。
あぁぁぁ。
子どもにはムードレットマネージャーは使えませんでしたね。
あと2日、嘆かれてしまうのか。
大人はケロリ、ですよ。
(o´д`o)。oO(…お前はバカか? 嫁さんどうすんだよぉ)
うん、プレイヤーが馬鹿をやらせたのでした。
ごめんねー。
こちらは傍系なので、途切れても構わん、と思っているプレイヤー。
直系はこっちです。
本日最終所持金 §495,122-