植えられるようになったキノコがあったので、植えてもらいます。
水はいいよ。7時になれば降って来るから。
ニャー子は虫が気になります。
それから朝ご飯。
まだコンロは買っていません。
さて、変換やって貰いますよー。
種や宝石の粉が沢山あるんです。
ニャー子はまだ虫を見ていまして、これも変換したいんですが……。
お金は余っていますし、敷地をフェンスで囲いました。
こうしてみるとホントに狭い。
ニャー「虫は? ねぇ虫は?」
宝石がいくつか出ました。
魔力が尽きて、ほうきアリーナ。
ニャー子はほうきアリーナに入りたがるんですが、入れないんですね。

新聞少年が来ました。
敷地を囲ってしまって、新聞を置く場所がないかな? と心配しましたが、
入ってきて玄関前まで持ってきてくれるんですね。
虫も、お高い物が出ています。
アイコンはゴキの色違いだけどな。
よし! 調子いいぞ。
あとはこの二つ。
宝石になりました。残り一つの種は?
変換しても種でした。
また後でやろう。

これを直して『器用さ』スキルゲット。
宝石カットも大量です。
うるさくてごめんねー。
でもうるさいからって、喧嘩してるわけじゃないよね?
委託お願いしまーす。
水晶球カットが出来るようになったので、やってみたんですが、ハート型カットの方が高いのかぁ。
3ページ目まで行きます。
最後は宝石の粉ばっかりですが、§100越えなので、出しました。
今日は出来る気がします。
ここにいたのが運の尽き。
やったー!
『シムをカエルにする +200』願望クリアです。
可愛いよなー。
楽しそうに、げろげーろとやっておられます。
プレイシムがカエル化する時は、いつも茶色の気持ち悪い柄なんです。
この緑色だったらいいのになぁ。
放置して科学研究所に行っちゃいます。
ウラナミタテハ2匹しかいなかったわけではないですが、ここは値段順に並んでいないんですね。
もう一回行こうかな、と思ったのですが、ゴミ箱ダイブがしたいらしいです。
フードプロセッサー?
もう一つはハンガーに掛かったタオルでした。
もっと大物、ないの?
衛生が真っ赤になるほどは汚れなかったので、帰ります。
その途中で、委託品の売上報告がありました。
§28,240(手数料込)? 凄いな。
やっぱりサンストーンはハートカットだね。
宝石を沢山カットしたので、宝石の粉も沢山出ています。
§100越えの粉は委託に出していますが、まだまだある。
うーん。ぱっとしないなぁ。
でも虫が出ると、ニャー子が喜んで出てきます。
社交が下がってた?
ブラシをかける願望が出たので、ブラッシング。
お気に召していただけたようで、何よりです。
夕飯は、ジュース。
ニャー子は寝室の窓を覗いていますが、この窓の先は外ではなくバスルームなんです。
何か見えるの?
変態チックではありますが、バスルーム側は雨戸付きなので、お風呂を使う時は雨戸を閉められる設定ですw
と思っていたら、ゴミ箱ダイブして汚れていたヴィーが、自主的にシャワーを浴びに入りました。
ごめんね、ニャー子。
シャワーは公衆用なので、水着なんだ。
ニャー「なんだ水着か、つまんにゃーい」
君、女の子だろうが!
体力はまだ残っているので、変換の儀式。
うーん。ぱっとしない。
ヴィー「虫が多いなぁ」
高いレアものの虫は寄贈しますが、ありふれた虫たちは変換材料です。
でも一つくらいは、ニャー子用に取っておきますか。見ているだけのようですし。
ヴィー「ニャー子、お休みー」
ペット用のベッド、必要かなぁ?
でもここに置いたら、窓が覗けなくなりますよ。
ゴミ箱ダイブでゲットしたお品。
両方ピンク系に変えています。
昨日(前頁)『1/4越えたー』とかって喜んでいましたが、翌日の今日は既に半分を越えてますよ。
月曜日スタートなので、2週目に入った所ですが、今週中に終わってしまうかも?
いやまさか、そんな……。
ぜいたくざんまいな暮らし §54,180/§100,000
前日所持金 §12,010 -
-------------------------------------------------------------------------------------------
収入
昆虫(ウラナミタテハx2) §1,289
委託品:ハートカット・虹の石他 §28,240 手数料-§2,555
支出
建築費備品他 §12,166
-------------------------------------------------------------------------------------------
本日最終所持金 §26,818 -
魔法スキル 7
他スキル:錬金術 4/ガーデニング 5/器用さ 2/